カラー・オブ・ハートに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『カラー・オブ・ハート』に投稿された感想・評価

本日の巣ごもり鑑賞。
一見すると、1950年代の典型的アメリカン・ホームドラマ「Pleasantville」にハマっている冴えない男子の、タイムスリップ・ファンタジー・コメディの様相。
しかしそこに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

想像してた話と違った!修理屋?のじいさんがサイコパスすぎて無理。
性の喜びを知りやがってって感じの映画だった。なんか発想にドン引き。
お母さんまじ?
バッドが働いてるお店の店長さん(?)かわいかった…

>>続きを読む

TVの取り合いでモノクロドラマの世界に飛び込んでしまった兄妹。
そこで2人はそれぞれ自分の人生に大事なものを見つけ出す。

これは常に「変化」と「愛」をテーマにした物語。
初めて観た時は色を使った表…

>>続きを読む
CK

CKの感想・評価

3.3
モノクロドラマの世界に兄妹が入り込んでしまう話で構想は面白いけど、内容が退屈でずっとつまらなかった。ワクワクしないバックトゥザ・フューチャーみたいな。
モノクロとカラーが混在する映像は幻想的。
miru

miruの感想・評価

5.0

性格真反対な90sティーンの双子が、50年代の世界で思わぬ方向にどんどん色付いていく。
トビー・マグワイアのあどけないオタク感と、リース・ウィザースプーンの少し大人びた可愛さがマッチしていて、とても…

>>続きを読む
映像表現が素晴らしいし、保守vs革新という普遍的な対立がうまーーく描かれてて非常に良かった!
『色気付く』の表現がここまで腑に落ちるとは…

概念系のドラマほんと好き
HK

HKの感想・評価

3.3

U-NEXTのクリップの中からランダムに本作をセレクト。
ファンタジー作品は好きなのにナゼかそれほど期待が持てずにこれまでスルーしてきた作品。

結果、そこそこ楽しめましたが、予想を上回ることはなく…

>>続きを読む
BABY

BABYの感想・評価

4.0

だんだんcolorになっていく世界
素晴らしくとても美しい♡♡
こうでなくっちゃはないんだよ
あの嘘みたいな世界すきだーーーーー
ワンダヴィジョンとかトゥルーマンショーとか
トビーマグワイアほんとお…

>>続きを読む
Sean

Seanの感想・評価

3.8

『色が付いていく』の設定を使って
心の中の動きを綺麗に表現してる

この映画で分けられてる
2つの種類の人達は映画の設定じゃなく
現実にも存在するよね

人間は人間
普通なんて基準はない
こうでなき…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.0
子供向けファンタジードラマ
妹が虚構であるテレビドラマの世界で生きてく選択したのが怖すぎるけど

あなたにおすすめの記事