ウォーターボーイズに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウォーターボーイズ』に投稿された感想・評価

カフカ

カフカの感想・評価

3.5

Xの切り抜き(玉木宏の頭燃えてるシーン)を見て久しぶりに視聴したくなりレンタル

当時高校生だった為、登場人物と同世代と言うこともあり青春時代を思い出させてくれる作品

妻夫木聡や玉木宏など俳優陣も…

>>続きを読む
ドラマを見てから、こっちを見たからなんとなく端折ってる感じが感動を奪った
yas

yasの感想・評価

4.2

爽やかな映画です。
夏、高3、プール、海、水族館、、、
当時若手の妻夫木聡や玉木宏がはじけていて見てて自然と笑顔になる。

子供と観ていても楽しく笑える。

シンクロをやる男子高校生としてずっと恥じ…

>>続きを読む
づん

づんの感想・評価

3.4
楽しかった!
男子校ってあんな感じなのかな〜笑

私もこんな青春を過ごしてみたかった!

2024.05.26
青春映画。若いうちに見るほど響く気がする。今、同じ映画を撮れと言っても多分無理。きっと、この時代の矢口史靖にしか撮れない傑作。

ドラマは結構観てる人多いけど、映画版は意外と知…

>>続きを読む
かつ

かつの感想・評価

3.0
★5 何度でも見たい
★4 また見たい
★3 面白かった
★2 まあまあ
★1 途中でやめた
で付けてます。
n

nの感想・評価

3.7

「ウォーターボーイズ!!」
ポスターを見るだけでそんなかけ声が聞こえてきそうな、青春コメディ映画

練習内容とか筋トレ内容とか、そんなんでできるようになるわけあるかいみたいなことはあるけど、コメディ…

>>続きを読む
紋切り型という記号にばか忠実にやるとこうなるっていうんだろうか。みんなが知ってる音楽こそ記号たりうるわけだけど、音楽は本人セレクトなのかと思ったらなぜかキュビズモ・グラフィコ。
みんな若い。

何やっても中途半端って耳が痛い。
一生懸命やるのが大切って10代でわかってたら良かったなぁ。

男子校の埼玉県立川越高校には水泳部があり
1988年から文化祭の演目として行っているシンクロ公演がモデルになっている。
監督は「文化祭に訪れる近隣の女子高生にモテたいという不純な動機の面白さ」から映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事