ザ・ロイヤル・テネンバウムズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』に投稿された感想・評価

acharu

acharuの感想・評価

4.0
こんなにも上手く家族が再生する事ってあまりないよね多分
見終わった直後の感想 良いなあ
最新作が公開中のウェス・アンダーソン監督作品。ポップな映像と70年代音楽で結構きつめの自己没頭的な挫折からの再生を描く。
ウォームトーンの赤が印象的だけどベルイマンとは関係ないらしい。
ごろり

ごろりの感想・評価

2.0

ウェス・アンダーソン監督作品!
とある一家の再生の物語_(:З」∠)_
何度か寝そうになりながら観賞ww
ハマらなかった…。

おじいちゃんが孫に信号無視、万引き、タクシーに水風船投げつけるなどの悪…

>>続きを読む
ねしこ

ねしこの感想・評価

3.6

ロイヤルテネンバウムおじいさんが色々と訳ありな家族との関係を取り戻そうとする話。

オーウェンウィルソン、ベンステイラー、グウィネスパルトローなど、好きな俳優さん達が出ているだけでも満足。

ふんわ…

>>続きを読む
秀ポン

秀ポンの感想・評価

3.0

幼少期のバカみたいな天才っぷりのせいで、ともすれば天才特有のエキセントリックな行動っぽくも見えちゃうけど、大人になった彼らは結構病んでいた。
それをなんとかするには、今更だとしても傷をほじくり返して…

>>続きを読む

ロイヤル&エセル夫妻とかつて天才と謳われた3人の子どもたちの家族の再生をコミカルに描いた作品

家族みんなどこかおかしくて
癖があるけど人間味があって
愛らしくて大好きになった
グウィネス・パルトロ…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

3.4
めちゃめちゃおもしろい!ってわけではないけど、頭使わずラフに見るにはとてもちょうどよかった気がする

家族の絆ものは心温まってよい

32/24
散り散りになった天才家族が関係を取り戻そうとするお話。ウェス・アンダーソンらしいが、まだそこまで特徴的な撮り方はしていない感じ。キャッチー&ユニークな作風で一躍有名になったのがよく分かる。
Charlotte

Charlotteの感想・評価

4.0
豪華キャスト使ったシュールな演出がホントに癖になる
ロイヤルのダメ人間具合が面白い
kanae

kanaeの感想・評価

3.8
ウェスアンダーソンの癖あり家族劇、
どの作品も癖強だけど、キャラクター全員みんな早口で淡々と話す、ポップな世界観とのギャップがすごくてズブズブハマる。。

あなたにおすすめの記事