アナザー・ハッピー・デイ ふぞろいな家族たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アナザー・ハッピー・デイ ふぞろいな家族たち」に投稿された感想・評価

ぷち

ぷちの感想・評価

4.0

賛否両論あるが、エズラ鑑賞としては飽きのこない作品だった
まともに観ると、性格が不自由な人の集まりなので辛いから
見てて疲れるところは感情移入しないようにした
でもところどころ、気付くと涙が出ていた…

>>続きを読む
響香

響香の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

尖っているので好き嫌いが別れるとは思いますが、個人的にはかなり好きな映画です。

「僕は環境の産物だよ」というエリオットの言葉がとても胸に深く刺さりました。

この『ふぞろいな家族』がモンスターなの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一家を壊してる母リン役のエレン・バーキンの演技がうちの母にすごく似ています。
多分この映画を作るにあたって、本当に神経をやられた人達を実際に見て作られたんだと思います。

たくさん映画を見ましたが、…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エズラさんはさぁ、問題児というか思春期特有の
お芝居がすごい🥺本人と重なっちゃうけど。。
エリオットめちゃくちゃ短髪で私の管轄外だけど
可愛かったな😌リンの親戚たち結構ひどくて嫌い。。
エレン・バー…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.5
実はエズラが主人公って感じにも見えてくる
人間の嫌なところ丸出し家族の集まりって感じ
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【リンは前夫との子、長男の結婚式に参列するため、問題を抱える子らと共に実家に滞在する】

ヤク中 精神疾患 自傷癖 痴呆 介護疲れ いっちょかみ 横柄 噂好き…情緒不安定気味の一族😨

ヾノ゚∀゚*…

>>続きを読む
stella

stellaの感想・評価

4.0
「ずたぼろのばばあ(母)に何を聞いて欲しいと言うの」
みんな自分の想いをぶつけるだけで余裕がない。
MikiN

MikiNの感想・評価

3.5
評価けっこう低めだけどなんか良かった。アメリカの心理主義っぽさを素でいってるのかと思いきや、アイロニカルに描いてるのだと思う。
31mon

31monの感想・評価

3.8

母親の感情の浮き沈みが気になった。
分かれた夫もその今の奥さまも激しすぎ。

子どもたちはそれぞれに現実逃避する方法を持っていたり、自閉症だったり、訳ありだけど、兄弟仲はいいし、いい子たちなんだろう…

>>続きを読む

本来、結婚式というものは、親族や友人、知人が一同に介して、新たに人生をスタートする2人を祝福する為のものだ。
この作品では、この結婚式前後の日々に起こった騒動を通して、或る家族の肖像を綺麗事なしに、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事