エレファントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレファント』に投稿された感想・評価

omu

omuの感想・評価

3.8

過去鑑賞。初めて見たガスヴァンサント作品。これ怖かったなー。高校生の時だったし、出てくる人たちも同い年くらいばっかりだったからトラウマ級な怖さだった。例のシーンというよりは、事件に繋がるまでの小さい…

>>続きを読む
あかの

あかのの感想・評価

3.6

コロンバイン高校銃乱射事件をモデルにした作品。
プロの俳優は大人のみ3名だけ、高校生役はオーディションで選ばれた実際の高校生が演じており、台詞も予め用意をされた台本等の無い状態。その為か、非常に現実…

>>続きを読む
abovethe

abovetheの感想・評価

4.7

ただただ淡々としてた。
涙が出る間もなく時は進む
それが一番怖いというかなんというか
映像を見ることしかできない自分がやるせない気持ちになる
ああ〜、、あー、あ
て感じですな
ちょっと優しい音楽聴か…

>>続きを読む
Nabeko

Nabekoの感想・評価

3.6
2024.5.29

全て淡々とながれてく感じ、どの目線のも立っていない、完全に客観視された作品
なにごとも生活の延長線上にあるんだと思う どれだけ衝撃的だろうと
あらた

あらたの感想・評価

3.9
思い出すと、すごく良い映画だった。
観た直後は、何の見応えもなかったけど、すごく求めていた気持ちがあった

エレファントインザルーム、日常に"何か"が潜んでいるというよりも、日常には全てが潜んでいた。
他人にも、自分にもだ、

全体は群像劇にあわせて、切り貼りの構成。切り貼りだけど、ノーカットのフィルムと…

>>続きを読む

「キスも知らない17歳が銃の撃ち方は知っている」と言うキャッチコピーに衝撃を受けて随分と前に観たのですが、U-NEXTで配信されているのを知り加入しました。
プロの役者は大人3人だけで、後は普通の高…

>>続きを読む
日常パート長すぎて油断してた
動悸不明が分からんのを強調してたけどサイコ系かと言われるとそうでも無い
ぶち壊そうとしたらすぐ壊せる日常感が強まって怖かった
はる

はるの感想・評価

4.2

日本は銃社会じゃないけど通り魔なんてやろうと思えばいつでもできちゃうし、普通に生活してても分かり合えない人なんていっぱいいるのに、今の自分に日常がある方が不思議。日常って脆いけど気づかないから能天気…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事