ダニー・ザ・ドッグの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ストーリーが感動的で、主人公のダニーが徐々に人間らしさを取り戻す様子が印象的だった。
  • ジェット・リーのアクションが圧倒的で、敵をバッタバッタやっつけていく爽快感があった。
  • モーガン・フリーマンやバートおじさんなどの存在感も良かった。
  • トイレの中でのアクションシーンが斬新だった。
  • ジェット・リーの演技が素晴らしく、少年のようなダニーを完璧に演じていた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダニー・ザ・ドッグ』に投稿された感想・評価

esuran

esuranの感想・評価

4.2

リュック・ベッソン作品が好き。
そう公言してるくせにリュック・ベッソン脚本の本作を見てないとは…

結論からいうと、
よかった。

犬っころが人間になる
それだけで感動じゃん

ジェット・リーがただ…

>>続きを読む
neo1018

neo1018の感想・評価

3.5

この作品はジェットリーがダーティな感じなのでちょっと敬遠していました。もう20年近く前の作品ということに驚きです。アクションだけではなく人間ドラマも織り込まれていて予想外に感動してしまいました。モー…

>>続きを読む

人間らしい生活や環境がどんなに大切なのか、よくわかる。
ピアノは、ダニーにとって心の奥底にある宝物だったんだな。

大切な人を護るためには強くなれる。
そんな気持ちがとても伝わってきた。

ジェット…

>>続きを読む
もぎ

もぎの感想・評価

-
ジェット・リー最高!!!!!
めちゃくちゃ面白かった!
ジェットリー作品、いくつか観ようかな

それにしても子犬のような雰囲気で、当時41歳には見えない。

モーガン・フリーマン家族が素敵すぎる
t

tの感想・評価

2.9

軍鶏とイチを足して2で割ったようなやつ。日常パートのがアツい。

このへんのアクションスター劇団ひとりにしか見えない。

またモーガン大佐のおかげで子守唄にならずに済んだ。

真面目に生きてきた奴の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ダニー』の母親は、優秀な、ピアニストで、ピアノ学校の学生だった。そんな母親を、殺された。その時、『ダニー』は、小さかった。それから、感情を持たぬ、キリングマシーンに、仕立てられた。きっと、罪悪感も…

>>続きを読む
ジェットリーの名を世界に知らしめたこの作品。彼の身体能力の高さ、スタントマンを不要とするほどのアクション。名優ジャッキチェンを重ねてしまう。アクション好きにはたまらない。
odyss

odyssの感想・評価

3.3

【あくまで映画であり、芸術ではない】

リュック・ベッソンの脚本、ルイ・レテリエの監督になる映画。 

孤児だったのを借金取り立て屋(ボブ・ホスキンス)に拾われて育てられ、戦闘のみを仕事とする犬のよ…

>>続きを読む
らいか

らいかの感想・評価

3.6

ニューヨークCarnegie Hallでヴィクトリアが演奏するのはモーツァルト作曲ピアノソナタ11番長調 K. 331 第一楽章。
いきなり主題と変奏曲という珍しい構成になっていて、6/8拍子の主題…

>>続きを読む

過去にDVDで見たことあり。

2024/4/3 ザ・シネマ

前回見た時は格闘シーンばかりが記憶に残っていたが今回は全く違った。😅
モーガンフリーマン演じるサムという盲目の調律師。
全く調律師と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事