どこまでもいこうの作品情報・感想・評価

『どこまでもいこう』に投稿された感想・評価

202.

ぼくなつみたいなBGMで良い。

クソ高速でガキを横切る猫にめちゃくちゃ笑った。
悪ガキは見る分には良いな。
nada

nadaの感想・評価

5.0
運動とショットだけでこんな瑞々しい映画が出来てしまうのか。
女の子二人のあとをつけて歩く男の子二人のあいだを猫がスッと駆けていくところとか、普通に驚く。
eggl9pse

eggl9pseの感想・評価

4.5
とにかく距離感が良い。青春も暗さも絶妙な危なっかしさの上に成り立ってる
イワシ

イワシの感想・評価

5.0

超絶大傑作。オールタイムベスト。鈴木雄作と水野真吾の身長差がまず素晴らしいし、性格の違いを冒頭のヤクルト盗難のアクションで見せるのも最高。箱から盗むか、箱ごと盗むか。ひたすらただ活劇たらんとし走りま…

>>続きを読む
犬田

犬田の感想・評価

4.3
団地小学生モノ。
「男子って、馬鹿だよね。」と冷たく言い放つ美少女のセリフが最高。
75分と短いのも良い。

塩田映画における「女子」の早熟ぶりが倒錯なしの原寸大で投射されるとこんなに美しいのか。トイレのショットはテクニシャンだけど、振り返る瞬間のアップや団地の狙撃手みたいな距離の切り返しがたまらん!

小…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

4.2

やっと見られた塩田明彦監督の初期作!
フェチみの無い作品。

小学生のイタズラ坊主2名が、クラスが離れたことをきっかけに歩む道が分かれていく。
付き合う友達によって性格が変わっていく様子や、喜怒哀楽…

>>続きを読む

まあ少なくとも自分のセンチメントをガキに押しつけるだけの映画とは違うわな。このふたりはストーリーテリングの軸なだけで別に主役でもなんでもないと思った。"「こども」という言葉から漂う/漂わない匂い"こ…

>>続きを読む

たまたまフィルマで発見💿
総合4.0だったのでレンタル
フィルマで4点越えは間違いないから有難い😁👍




「月光の囁き」等の塩田明彦 脚本、監督作品


小学生、高学年の花田アキラと氷川光一は…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0

カメラに映るその1分1秒の間にどんどんと成長していく子供の時間そのものを、上へ登るという動きで可視化させる。75分間でも、子供は大きくなっていく。
小学生の頃感じてた空気感というか匂いが画面に充満し…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事