ブリットに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ブリット』に投稿された感想・評価

PG12

PG12の感想・評価

-
あー、カッコいいやつか。とオープニングから嬉しくなった。ロバート·ヴォーンがいい。
何がブリット何だろう?という長年の疑問は解消された!
35mmフィルム上映にて。
opoko

opokoの感想・評価

3.8

2024/04/08視聴、U-NEXT

現在劇場で「月イチ35mmフィルム上映」で公開中だが、U-NEXTで配信されているので、月イチ35mmフィルム上映と同時期自宅鑑賞会。

スティーブ・マック…

>>続きを読む

スピルバーグがリメイクとの話で再見、
なるほどの傑作だった。どうしてもカーチェイスに目がいきがちだが
全体を貫くハードボイルドタッチ、はぐれ刑事の強引捜査はその後の
作品に影響か?空港の追いかけも先…

>>続きを読む

35mmフィルム上映『ワーナー・ブラザース 35ミリ・フィルム・セッションズ』にて鑑賞。
令和の世に、この作品をスクリーンで、しかも35mmフィルム上映で観れるなんて!
アクション映画、特にカーチェ…

>>続きを読む

先日車検だったのですが、店内にマックィーンのポスターが飾られており、マスタング好きの店主がこの作品について、「マスタングでカーチェイスするマックィーンがかっこいい」と熱弁していたので、観てみました。…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.0

BS自動録画分鑑賞

ちょっと、合わなかったかな…

冒頭で、起きている事に緊迫感を感じられず
何も気を止めてなかった
終盤になって、もしかしたら事件の発端が
描かれていたのか?…となった
(見直し…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

3.6
話がよくわからないけど、見事なカーチェイス、センスの良い劇伴、スタイリッシュな映像、そしてカッコいいマックイーン(と美しいビセット)。これで充分。
れもん

れもんの感想・評価

4.3

痺れたね。恋人にあんたは感覚が麻痺しちゃってるのよと泣かれようが、口だけのお偉い上官議員にお前はこの事件から抜けろと言われようが、真相を追い続けるマックイーン。説明みたいな台詞はないし、マックの顔だ…

>>続きを読む

中古で格安DVDを買って鑑賞
その昔地上波で観ている

全く何も覚えていなかったが

映画史上初のカーチェイスがある作品らしい

1968年撮影

67年式のマスタングを操るマックイーン

当時はフ…

>>続きを読む

オープニングのスタイリッシュさ。マックインの無骨さ。ドキュメンタリータッチの病院内の緊迫感。街並み。

息子が3歳のとき、夜中の急な発熱時で苦しそうなので、このカーアクションシーンで楽しませて気をそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事