誰も知らないに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

cozy

cozyの感想・評価

3.0

子どもたちの自然な感じは凄いと思いました。

観た後、大分甘い味付けになってそうだな、と思って調べてみたら、、、元ネタはかなり酷いですね。

事件をそのまま映画にしても、とてもやりきれ無いでしょうし…

>>続きを読む
いつかモノレールにのって飛行機見に行こうねって、見に行こうねなんだ、乗ろうねじゃないんだ。子供の夢って小さくて大きいんだなってぐわぁ〜っときた。
100点
110

2回目。何度観ても胸が痛い。是枝監督大好き。
か

かの感想・評価

3.5

お母さんが優しいから、虐待っぽくない。
それもそれで怖い。

子どもたちがちゃんとお母さん大好きで
異常な状況に気づいてないのかなしすぎる。

この頃から柳楽優弥ってすごいんだね
表情だけで伝わる演…

>>続きを読む
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.5
学校に行けないし、
外にも出てはいけない子供たち、
最後まで本当に本当に切ない…。

なんか気が重くて…もぅ観たくない…。

子役の演技がうまい。
す

すの感想・評価

3.8

この生活を異常だと分かっていない無垢な下の子たちの視線を受けて、いたたまれなくなる柳楽くんの演技がとても堪えた。
お母さんは楽しい生活に身を置いて送金を忘れていたのか、でも元彼たちに金の無心に行って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マザーに引き続き鑑賞。

とても平常心では見られなくて、ずっと辛くて、苦しかった。幼い子供が水道止められてるから公園に水汲みにいくの。痛い思いしてまで産んだ我が子にそんなことさせるなんて親としてどう…

>>続きを読む
育児放棄という現代でもかなり問題視されてるテーマであり、実話を扱ってるのでリアリティはかなりある
それだけでなく最低限のセリフと日常の写し方がより現実味を出してた
masa

masaの感想・評価

3.9

ナレーターがなく淡々とした描写、俳優陣の演技も相まってリアリティがすごい。(リアルな事件をベースにはしているが)
お金もない中よく生活していたなと思う。
是枝作品だからというのもあるが万引き家族感も…

>>続きを読む
自分で産んだ子どもにあんな思いさせるなよ これが実話を元にしたストーリーだってんだから恐ろしい 子どもながらにポチ袋に書かれた名前を見て親の筆跡とは違うことに気付くシーンとかさ、胸が締め付けられる無理

あなたにおすすめの記事