ショパン 愛と哀しみの旋律を配信している動画配信サービス

『ショパン 愛と哀しみの旋律』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ショパン 愛と哀しみの旋律
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ショパン 愛と哀しみの旋律が配信されているサービス一覧

ショパン 愛と哀しみの旋律が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ショパン 愛と哀しみの旋律』に投稿された感想・評価

Aika

Aikaの感想・評価

2.9
「ピアノの詩人」とも称されたフレデリック・ショパンの半生。
15歳年上の女流作家ジョルジュ・サンドとその子供たちとの愛憎劇が中心。

サンド一家と過ごしたマヨルカ島でのひと冬は、ショパンの生涯の中でも傑作が最も多く生まれた時期と言われているのでそこに焦点を当てるのはいいんだけど、その生活の中で何がショパンの精力的な創作活動に結びついたのかこれじゃ全くわからない。

もちろん劇伴はショパンの名曲の数々なのに、美しい旋律にそぐわない昼ドラも真っ青などろどろのメロドラマが繰り広げられるので、そのアンマッチさがより登場人物を滑稽に見せてしまう。

ショパンは大好きな作曲家のひとりなので、今作がショパン生誕200周年記念作品と知り鑑賞しましたが、ちょっと残念でした。
ちなみにセリフとピアノの音のバランスもとても悪いので、これならショパンに関する本を読みながら彼の曲を聞いた方がよっぽどいいかもしれません。
[あらすじ]
幼いころより音楽の才能に恵まれたショパンは,ワルシャワ大公の圧政下でのショパンの行く末を案じた父の計らいにより、ショパンは一人父の祖国・フランスへ亡命する。

パリでは作曲した曲が全く評価されず、悶々とした日々を送っていたところ、社交界で名を馳せた女流作家・ジョルジュ・サンドと運命的な出会いをする。15歳上で、子どもをもつジョルジュ・サンドと熱烈な恋に落ちたショパンは次々と名曲を生み出していく。しかし、サンドの二人の子どもたちは、ショパンとの間に軋轢を深めていき、サンドは母としての自分と女としての自分の間で苦悩することとなる。しかし、ショパンが肺結核をわずらってしまったこともあり、サンドは一層ショパンにのめりこんでいく。・・・


Yahoo!映画でのレビューがクソミソだったので、どうかと思ったが・・・・

この作品は、ショパンの音楽家としての伝記というよりも、ジョルジュ・サンドとの交際を描いた作品である。

かの有名な『ピアノ協奏曲第1番』は、ポーランドへの告別と飛翔を込めて告別演奏会で演奏したといわれており、そんな名曲にまつわるエピソードを描いた作品を期待していたわけだが、残念ながら、サンド親子とのドロドロ愛憎劇であった。

ジョルジュ・サンドは今でいう「肉食系女子」で、娘も同じく肉食系。

レビューの評価が低い理由の多くは、作曲家としてのショパン像を期待してみたら、そうではなかったということによるものがほとんどである。しかし、ジョルジュ・サンドとの交際がここまでドロドロしていると、映画の創作物とはいえ、知らぬが仏というものである。

とはいえ、映画としての完成度は非常に高い。
時代考証というか、セットやロケ、衣装の再現性が高く(そう見える)、映像として見応えがあった。また、肖像で描かれるショパンやジョルジュ・サンドを現実のものにしたような役者の姿は秀逸である。

(2011年4月3日)
odyss

odyssの感想・評価

2.5
【ダメ母サンド】

芸術家を扱う映画も難しくなってきているのかも知れない。ピアノの詩人ショパンを映画化してこういう作品になってしまうのは、昔みたいに単純に芸術家をたたえる映画がもう不可能になってしまっているからかな、なんて思いました。

私はショパンの実生活についてはよく知らないんですが、まあ、この映画みたいだったのかも知れませんけどね。でも、リアリズムで行けばいい映画になるってものでもないし。

この映画を信用するなら、やっぱり諸悪の根源はジョルジュ・サンドですよね。一見すると、息子とサンドという二人の「息子」に振り回されているようではあるけれど、でも、サンドってこういう男が好きだったんじゃないですか。というより、こういう男しか愛せなかったんじゃないかな。「息子」役の男に振り回されることでしか、「男」と正面から付き合えなかった人だったのかもしれないよね。でも、男からするといい迷惑なんだよね。男をダメにする母役しかできなかった、ということだから。

いや、ショパンはまだ天才だったからいい。ちゃんと作品を後世に残したしね。でも、実の息子はどうなるの? 母にスポイルされたダメ息子以外に何にも残らない。一将功なりて万骨枯る・・・・いや、一母満足して多数の息子枯る、なんてね。

『ショパン 愛と哀しみの旋律』に似ている作品

ラフマニノフ ある愛の調べ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.1

あらすじ

ピアニストとしての才能を見込まれた幼少のラフマニノフだったが、やがて作曲の喜びに目覚めるようになる。そして、年上の女性・アンナと恋に落ちた彼は初めての交響曲を完成させた。ところが、アンナに…

>>続きを読む

楽聖ショパン

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.7

あらすじ

天才的な音楽の才能を持ちながらも、貧困からパリで演奏する夢を絶たれた少年・ショパン。だがショパンが22歳になった頃、彼を指導するエルスナー教授は動乱のポーランドを脱出し、パリにショパンを連…

>>続きを読む

愛の調べ

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ピアニストのクララは作曲家・シューマンと結婚。7人の子供にも恵まれるが、シューマンの音楽はなかなか世に受け入れられなかった。クララは生活費を稼ぐためにピアノ独創会を開催、演奏は大成功を収め…

>>続きを読む

恋多き女アルマ 芸術界のファム・ファタール

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.1

あらすじ

1902年のウィーン。若くて多感な作曲家志望のアルマは、その美貌と積極性でクリムトら多くの芸術家と社交界で浮名を流していたが、ある日、作曲家・指揮者として高名なグスタフ・マーラーに見初めら…

>>続きを読む

エゴン・シーレ 死と乙女

上映日:

2017年01月28日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

20世紀の幕開けとともに彗星のごとく現れ、スキャンダラスな逸話と名画の数々を残して、わずか28歳で早逝した異端の天才画家エゴン・シーレ。数多くのモデルと浮名を流したシーレにとって、とりわけ…

>>続きを読む

年下のひと

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.1

あらすじ

19世紀、ロマン主義の花咲くフランス。音楽家・ショパンの恋人でも知られた女性作家のジョルジュ・サンドは、6歳年下の美貌の詩人・ミュッセと出会い、激しく恋に落ちる。スキャンダルにまみれながら…

>>続きを読む