沓掛時次郎 遊侠一匹に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『沓掛時次郎 遊侠一匹』に投稿された感想・評価

菩薩

菩薩の感想・評価

4.3
めちゃくちゃ面白い。いい話だし殺陣はかっこいいし。

男はつらいよファンとしては、渥美清の「アニキ〜、アニキ〜!」はなんだかくすぐったい。義理と人情、義理と人情だね。
まこー

まこーの感想・評価

5.0
渥美清のエピソードと柿を渡す行為は原作にない。加藤泰曰く原作の行間から読み取ったらしい。
mstk

mstkの感想・評価

-

2014/11/09
@船堀映画祭。前景/後景でそれぞれ展開するアクション、極端なローアングル等色々あるけど、柿の遣り取りに始まるやるせなさは日本的情緒の極致か。それに泣けるか否かはどう語られるかと…

>>続きを読む
遊想陸

遊想陸の感想・評価

3.6
渡し船で手渡された鮮やかに熟れた柿から始まる加藤泰美学が錦之助の時代劇への思いと相まった名作。

NHKBSはたまにこういう渋いところを拾ってくるので油断できない。

加藤泰と中村錦之助、『瞼の母』(1962)以来の股旅もの最強タッグ。
高倉健主演の任侠映画から漂う死の美学とは対照的な「残された…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

4.2

素晴らしい。子供を肩車した錦之助と池内淳子が連れ立って歩く秋の夕暮れ、ホリゾント一面に描かれた雲と斜陽光の美しいこと。ふと聞こえてきた聞き覚えのある三味線の唄に宿を飛び出し、雪の中で運命の再会を果た…

>>続きを読む
hc555

hc555の感想・評価

4.0
いや~、たまらん!股旅物はあんまり観たことがないので、うまく言えないんですが、とにかく熱いものが込み上げて来る来る!錦さんかっこいい!池内さん、佇まいから美しい!清さん魅力的!
sarco

sarcoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2013 3/15 仁義をとおす、ようでいて、結構優柔不断なんじゃないかなーと、おもう。後悔してばかりのヒーロー…。男ってやつは…という視点で男女別に味が変わるってことかしら。うーん。 渥美清が、愉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事