ちょんまげぷりんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ちょんまげぷりん」に投稿された感想・評価

mylife

mylifeの感想・評価

4.2

懐かしさが、あまりに余って「ちょんまげぷりん」を再鑑賞してみた。当時も楽しめたハズやけど今見るとどうなのかな。

そうは言いながらにも、きっと楽しめる自信はあるんやけども。そんな監督は中村義洋。主演…

>>続きを読む
錦戸くんの侍の演技が凄い。所作が丁寧で、本当にタイムスリップして来たような感じだった。子役の福くんも等身大の幼稚園児を演じていて良かった。内容も面白かったので高評価!
ジロー

ジローの感想・評価

4.3
邦画のおすすめを聞かれたら、かなりおすすめなこの一本。
笑いあり、涙ありでテンポもいい!
お子さんのいる家庭でも観れるのも評価高い。
絶対プリン食べたくなるよね。
AM

AMの感想・評価

5.0

このテの“家族の大切さ”を訴える作品としてはコメディ感がちょうどよくてちょーすき

家事を全部完璧にしたくなるっつーか、料理したくなる!



“奥向きの事”に対してのモチベーションが下がった時…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

 素直に面白いです。この笑いは『南極料理人』と同じカテゴリーだと思います。『ゴールデンスランバー』の中村義洋監督と言う事で観に行きましたが、大正解でした。
 笑いの中に教訓が盛り沢山です。我々が明治…

>>続きを読む
個人的にタイトルでは想像できないくらいほっこり良い作品だった 福くん可愛いし何もかもがほっこり可愛い

良かった。
ヘンテコなタイトルが目について「まぁいいや今日はこれにするか」ってノリで観始めたんだけど、ラブ溢れるハッピーないい作品だった。

喧嘩?の場面で、安兵衛は筋の通ったことを落ち着いて淡々と…

>>続きを読む

ちょんまげぷりん 日本人に連綿と繫がる美意識 想い カッコよさなどが詰まっている作品… 男らしさとは? 社会性とは? 世に立つには? 主人公の振る舞いに感銘を受けた。 今の自分自身に グサッと刺さる…

>>続きを読む

ほんっっとに大好き!
配信してないからDVDかBlu-rayで見るしかないのが惜しい作品。
本当に楽しい。

出てる人どの人のファンでもないけど何回も見てる作品。
原作まで読んだけど、映画の方が10…

>>続きを読む
yuuki

yuukiの感想・評価

4.8
小学生の頃はこの映画ばかり見てた。
感動ポイントが何箇所もある。
所々で社会風刺も描かれていて良かった。
配役もバッチリだなあ。
最後の伏線回収で持っていかれたでござる。

あなたにおすすめの記事