柔道龍虎房の作品情報・感想・評価

『柔道龍虎房』に投稿された感想・評価

kirio

kirioの感想・評価

5.0

黒澤明版「姿三四郎」をリスペクトしたジョニートー
スタイリッシュな画面と清々しい青春ストーリーがほとんに心地いい
ただひたすらに「エグザイル」にも繋がる、おじさんの青春映画

本作には銃撃戦はおろか…

>>続きを読む

24-122-25
早稲田松竹
「ジョニー・トー監督特集」
もう出てくる奴らが全員最高。
のっけから、ロン毛のカルバン・チョイが切々と歌い上げる姿三四郎。
チョン・シウファイの兄貴はハートを鷲掴みに…

>>続きを読む
朝田

朝田の感想・評価

-

ジョニー・トー特有のエクストリームな演出が頂点に達してる凄まじい作品で柔道に狂った男たちのドラマを何の説明や理由付けも無くひたすらアクションの連鎖で見せきってしまう。めちゃくちゃな話にも関わらずバカ…

>>続きを読む
Coral

Coralの感想・評価

-

チェリー・インの登場シーンがアパートから追い出されて物を投げ出されてるのにラーメン食いながら活き活きとしてて最高。彼女は終始かわいい。父親との別れ、ハイヒールを投げる。札束を奪って逃走、札束は舞い落…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

3.6

柔道と音楽。アクションのある青春映画だった。

いきなり日本語の歌を歌ってて困惑した笑

特に明かされないまま謎の行動をとるルイス・クー。やたらと勝負したがる柔道男アーロン・クオック。ルイス・クーが…

>>続きを読む
Halow

Halowの感想・評価

3.9
めちゃくちゃ変な話。なんでこんなに感動するのかもよくわからない。

シュールな場面が続くからこそ、登場人物達の惨めさがダイレクトに伝わるのかもしれない。
TR

TRの感想・評価

5.0
バカみたいな設定の
キャラクターが多いのに
演出がカッコよくて熱い
こんなのジョニートー監督にしか
撮れないだろ
民太郎

民太郎の感想・評価

3.7
このドタバタ感が自分には絶妙に合わないかもしれない…
風船のように旅立って行く彼女は感動的だった。
Pep

Pepの感想・評価

-
みんなで肩車して風船に手を伸ばすとこ、とても良いシーンだった。
AFRO

AFROの感想・評価

5.0

早稲田松竹に集った良質な映画ファンたちのうちの一人が、「黒澤明に捧げられても黒澤さん困っちゃうよ!」と会話しているのを聞いてしまいました。「黒澤の『姿三四郎』も、相当変な設定の映画なんで、わりと正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事