サタデー・ナイト・フィーバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「サタデー・ナイト・フィーバー」に投稿された感想・評価

1987
主演 ジョントラボルタ
何者にもなれない青年の鬱屈。金八先生がいない金八みたいな印象だった。
当時はどこの層をターゲットで考えてたんだろうか。
茶飯

茶飯の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容が好きじゃないし2度と観ないと思う。登場人物が皆酷い、育ちが悪いって酷、どうしようもない。物語がラスト前から急降下してビビった。トニーは色々受け入れて前進しなきゃ行けないという…。
好きな映画と…

>>続きを読む
ろじょ

ろじょの感想・評価

3.0
白スーツとこのポーズの、ジャケットそのままのシーンってもしかして無いの?
名前だけ知っててノリノリ週末映画と思って観たけど、差別と青さ故のウツ系の曇空な内容やったな。橋の下のトラボルタの表情良かった。

やや短めの2時間。
これ見ずにディスコは語れないらしい。
内容的にはちょっとなシーンもあるけど、メッセージ性もあり見るなら5年前くらいに見たかったな

アルパチと言われて喜ぶ主人公
ベートーベン5番…

>>続きを読む
チャンランポランな若者が決して明るくない未来から目を背けるには煌びやかなステージで踊るしかなかったんだなあ

70年代アメリカのダサくてイカす青春譚
猿知能

猿知能の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

会社の上司に勧められた(気がする)映画。

ノリノリ映画かと思ってたら主人公トニー含め周りが抱える問題が意外と深くてなんか拍子抜けした。そういう描写もあるのか、みたいな。
ダンス大会優勝してからの展…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

3.0

あまりにも有名なお決まりポーズ🕺ジャケットのイメージからただのイケイケダンシングムービーかとずっと思ってたけど本編は意外とシビアな話なのね....

自分の無力さに気づき、ずっとつるんでた地元の仲間…

>>続きを読む
sumire

sumireの感想・評価

3.0
Stayin’ Alive

なぜかここら辺の年代の歌を聴くと懐かしく感じるのよね、前世だったのかな

だいぶ前に一度観たんですが機会があって再見。

初めて観た時も物語としてはあんまり構成や締め方がまとまっている感じがしなくて「なんとなくな話がなんとなく終わった」ような印象を受けていたんですが、正直…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事