ロケーションに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ロケーション』に投稿された感想・評価

よ

よの感想・評価

4.4
母と娘が対峙するシーン、芝居を超えた圧倒的な何かが立ち上がっている。
アノ

アノの感想・評価

4.8

すごすぎ。森崎ベスト。
駄菓子屋の婆さん一つとっても恐ろしい演出力。『夢二』を超える紙風船の存在感。
映画と現実を超えていくように質を変化していくカメラのタイミングが鳥肌モノ。

尋常じゃない緊迫感…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

3.8

森崎東監督作品

女優を妻とするピンク映画のカメラマンを中心に、一本の映画を完成させるロケ隊の姿を描く

観てくださいこの昭和臭強めの“味”しかないダサかわいいポスターを
最高でしょ☝🏻笑

単なる…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.8
志は高くカメラアングルは低く。

おじさん達のあまりに熱い青春がそこにはあった。
母娘の「オレ・オメェ問答」凄すぎ。
ayaetu

ayaetuの感想・評価

3.4

美保純の脱ぎっぷりがいい。ピンク映画を撮ってるのかと思いきや、最後は真に迫るドキュメンタリーになっちゃって、それでも配給会社はノーと言う。
どんな映画になったんだろう。
でも、ラストシーン、、、あり…

>>続きを読む
なか

なかの感想・評価

4.3
ピンク映画撮影場での、ドタバタ劇から、現実の入り混った怒涛の展開に涙。
.
カメラで撮ることへの、切実さと熱量。
ものすごい傑作でした。

シュール過ぎるだろう佐藤B作!盆踊りのシーンが入ると松竹映画な気分になりますね。と思ったら、いわきに入ってからシュールが加速し始める。森崎節が新宿騒乱を挿入させる。美保純が女優になり始めた感がある作…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.8

ピンク映画を作るためのロケに出かけるはずが、主演女優は降板、監督も降板。しかしその映画は完成されなければならない。
代役に立てた素人(美保純)との道中の果て、彼女の過去の因縁と現在とフィクションが交…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

「ロケーション」

冒頭、海岸で撮影している監督と役者たち。ピンク映画を撮る男、妻の入院、自殺未遂、故郷、夏のバケーション、プール、てんやわんや。今、カメラは可笑しい集団へ回る回る…本作はATG映画…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

4.0
面白い、、、
ヒロインの過去にフォーカスしている感じから、いやもっとコメディコメディ見たいなぁとか感じていたけど、結局とても感動して、映画最高、、となった
最後の方の、天空きにする感じとか好き

あなたにおすすめの記事