母たちの村に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「母たちの村」に投稿された感想・評価

伝統や文化や多様性というのはあくまで現代の基準に照らして人道に反さない或いは実害が発生しない範囲で守られるべきものであって、この女子割礼を始めとして明らかにおかしいものはどんどん撤廃すべきなんだけど…

>>続きを読む
歩く肉

歩く肉の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

FGM、貞操帯、ブルカ、纏足、お歯黒…何故いつの世にも世界のどこに行っても、女性の身体に対する束縛や規制ばかりなのか。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第57回カンヌ映画祭 ある視点部門グランプリ・エキュメニカル審査員賞】
アフリカで行われているという女性器切除に関する作品。カンヌで受賞し、全米映画批評家協会賞外国語映画賞を受賞、ヨーロッパ映画賞…

>>続きを読む
かえで

かえでの感想・評価

3.8

デザートフラワーという映画を観てから
女性の割礼行事をもっと知りたくてセレクトしました

イスラム教の教えで
女性器を切除することにより
性欲を抑えて貞操を守るという名目だそうです
ただ、衛生管理が…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.3
観るのが辛い。苦しい映画。ラストの割礼の廃止が決定して喜ぶシーンが、まるで少女のように無邪気にはしゃいでいて印象に残っている。観るのに精神力を使う映画。
「死ぬまでに観たい映画1001本」

セネガルとフランスの映画。現地の人の着ている服の色がとても新鮮。 
話は、割礼が嫌で逃げ出して来る少女達から始まるが、そのストーリー展開はさほど重要ではない。
Kazumi

Kazumiの感想・評価

3.5

3年くらい前に大学の授業で鑑賞しました。
これが現実の話と知っただけで恐ろしい

習慣・風習・慣習・等々、変えることって本当に難しい
ましてや村などの閉鎖的な環境で長く続いたものは明らかにおかしなこ…

>>続きを読む

アフリカの女性はやっぱり強かった‼️

これは西アフリカ、セネガル🇸🇳のある小さな村でのお話。

女の子の割礼って聞いたことありますか?💦
ここでは大昔からの慣しで、女の子は小さな子共の頃に割礼(=…

>>続きを読む

授業にて鑑賞。
文化の尊重が大切だということはよく分かっているつもりだけれど、やはり人権や健康を侵害する文化は恐ろしいし、村社会の閉鎖的な空間にも逃げ出せない苦痛を感じた。
そしてどんな時でも、真っ…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.7

割礼を受けていない女性はビラコロと呼ばれ結婚も出来ない閉鎖的なアフリカのある村。イスラムの習わしとして村の女性は、ほぼ割礼を受けていたが、自分の娘には割礼を受けさせなかったコレ・アルドのもとに、割礼…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事