ふぇりなさんの映画レビュー・感想・評価

ふぇりな

ふぇりな

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.8

初めてのスパイク・リー作品でした。なんと監督だけでなく俳優として出演してもいて、しかもほぼ主演くらいの重要キャラクターを演じていて驚きました。才能がすごすぎます。

黒人に対する人種差別が主軸の物語で
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.5

ずーっと気になってるのにこわくて見ないふりしてたギャスパーノエ。1回だけなら大丈夫…って軽い気持ちで観たら戻れなくなりました…。こわい、怖すぎる。こんなにホラーだと思ってなかった。舐めてました、完全に>>続きを読む

泳ぐひと(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんのきっかけか忘れましたがここでたどり着いて変な映画だな…と思って気になっていましたが…なるほど、たしかに変だし唯一無二だしよくできてる作品だなと思いました。

アメリカではプールある家って日本の比
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.9

ストレスが溜まるとホラーが観たくなるので、気になっていた本作を鑑賞。

今まで観たホラー映画の中でもかなり怖かった~!!やっぱりPOVとホラーの相性っていいですね…あと俳優陣の演技が本当に素晴らしかっ
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.1

結構評判がいいので観ました。正直に言いますが、完全に期待しすぎました。笑

ストーリーも何も見ずに見始めたので、始まってそうそうに私の苦手な不倫系と判明してしまい、嫌な予感がしましたが…結局好きな面白
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.8

気軽に最低な気持ちを味わいたくなったので鑑賞。
色んな意味で痛い映画でした。でも不安定な精神を痛みで何とかしようとするのは少し共感出来たし、私もセルフでピアス開けたりしてる人間なので想像もできました。
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

久々の旅先映画館。今回は、新宿歌舞伎町ど真ん中にあるTOHOシネマズで観ました。
本作は予習していったほうが面白いと聞いていたので、まだ観るのは先にしようかな~と思っていたのですが、友人の強い勧めで急
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

体調良くないしなんか気軽に最低な気分になりたいなと思って観ました。まあ、心身ともに弱くなってる時に観る作品ではなかったかもしれませんね。笑 ただ求めていたものは得られたし、思ってたほど悪くもなかったで>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.9

友人が「これ観て南極行きたくなった🧊」と言っていたので鑑賞。思ったほど南極に憧れる作品ではありませんでしたが(結構厳しさメイン)、私は元々死ぬまでに1回は南極に行きたいと思っているので、やっぱり行きた>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

ピエロ映画には目がない私です🤡
ただ本作はピエロ映画というよりは、ピエロのお面を使ったハッキング映画という感じで、ピエロメインではありませんでした。てっきりピエロによるデスゲーム系(!?)かと思ってい
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.1

近所の激渋映画館で観ました。それもさらに映画体験をおいしくしてくれたような気がしました。

女二人の友情物語!!ということしか知らなかったので、どんどん雲行き怪しくなってくるし、てかテルマあんた学習能
>>続きを読む

カリガリ博士(1920年製作の映画)

3.3

確か何かの元ネタと聞いてウォッチリストに入れておいたのだと思うのですが、何きっかけだったのかを忘れたので元がどうのとかもわからなくなりました…。笑 多分、マッシブタレントなのかな…。
無声映画を最初か
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

最初にはっきりいっちゃうと、全くもって観に行くつもりなかったんですよね。原作未読だけど、原作無視とは聞いていて、私は雨穴さん自体が好きで動画はみてるので、なんかそのスタンスからして嫌だなとか思っちゃっ>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.9

ずっと気になっていた作品。
美しくて寂しい、作中のセリフそのままに、まさにそんな雰囲気が漂う空間でした。牧場が舞台だからこその、リアルな動物の生と死の描写があるので、もしかしたら苦手な人もいるのかもし
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.3

ほぼ全く喋らないニコラス・ケイジが、廃テーマパークを掃除しつつ、悪しき人形たちを倒すB級ホラー映画です。
ここにも働き方改革の影響なのか(!?)絶対に休憩時間は戦わないスタイルなのが面白い。ピンボール
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.3

かなり久々に感じる鬼才マシューヴォーンの新作。正直舐めてました。というか忘れてました。自分がいかにマシューヴォーンのこと大好きだったのかを忘れてました。そして思い出しました。素晴らしい作品をありがとう>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

最悪でした。こんな最悪な映画ばっか連続で観ちゃっていいんですか!?!?ええ!?!?なんでこんなことに!!?!?うわあああああ最っ高だ…っていう感じで一周まわってハイになっています。ええ。情緒めちゃくち>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

ハッキリ言います。オチと女性ばっかり醜悪さが目立つ気がするところ以外は好きです。演出に関して言えば、時代の最先端にして世界最高レベルではないでしょうか。間違いなく映画館で観るべき映画ですし、唯一無二の>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まずはじめに、私はヨルゴス・ランティモス監督を敬愛しています。彼の作品はいずれも素晴らしいと思っていますし、新しい作品が出るとなったら楽しみでウキウキしてきて夜も寝たくなくなりそうな勢いです。本作も大>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.6

ずっと気になっていた作品。
内容ほとんど知らなかったんですがイメージと違う始まり方であれ?間違えたかな??とか思っていたし、途中まではそんなに興味惹かれなくて一時停止しまくりだったけれども(配信だと集
>>続きを読む

Fear Filter(原題)(2019年製作の映画)

2.6

久々のホラーショートフィルム。Snapchatは使ったことないからわかりませんが、こういう写真撮ったりする機能もあるのかあなんて思いました。笑
良くも悪くもサクッと怖いな、で終わってそれ以上でもそれ以
>>続きを読む

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

3.7

アリアスター監督の卒業制作。この頃から彼の作家性はいい意味で変わっていないような気がします。徹底して「家族」というものへの愛憎渦巻く嫌悪感を描いていて好きです。彼の人生、とりわけ幼少期について、知りた>>続きを読む

毛虫のボロ(2018年製作の映画)

3.8

初めてのジブリ美術館!!ずーっと憧れてたので来られて本当に良かったです!!最高でした!!!

ジブリ美術館では館内限定の短編映画が観られる、という情報はきいていたのですが、内容については知らず…いきな
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

気になってはいたのですが、原作なんもしらんしな…いきなり行っちゃってもいいのかな…とうずうずしている間に上映終了してしまい、お友達に再上映やるよ!!と教えてもらったので、観に行きました!!
本当に観に
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

2024年映画(館)初め🎥ずーーーっと楽しみにしていました。やっとついにこの日が!!やった~~!!!紅だ~~~!!!!!

何を隠そう私、原作ファンでございます。しかも、そのきっかけをくれたのは綾野剛
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

3.4

タイトルとか設定からしてもうすべてに関して考えることを放棄しました。笑
まったく内容入ってこないし、そもそも内容なんてあってないようなもんだけど、すべてがしょーもなさすぎて笑えました!!!そこに全振
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

友人のおすすめで以前から気になっていたこちらを鑑賞。
タイムループという近年流行りのテーマですが、短めでサクッと観れて、しかもメッセージ性もかなり強く心温まる作品でした。最初から、なんか雰囲気優しい人
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

ブラピのゾンビ映画。それ以上でもそれ以下でもなかった感じがしました。笑
ただ、めちゃくちゃ走るところとか、塊になって向かってくるキモさみたいな、ビジュアル面では新鮮でした。

今観ると色んな意味で複雑
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.7

言わずと知れた名作。以前、ジュディ・ガーランドの伝記映画を観たことがあったのですが、こちらは初見でした。とはいえ、あまりにも有名な作品なので、思ったよりも知っている内容だったのですが…夢のような世界観>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

割と新しい映画な気がしますが、もう配信されていたので早速視聴しました。結構評判良かったので期待していましたが、期待通り面白かった~!!!

私は、リブート版チャイルド・プレイが大好きなのですが、本作も
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

2.0

シンガポール行きと帰りの飛行機にて鑑賞🇸🇬
なんか一時期絶賛されててやっとアジア映画が評価されて嬉しいななんて思ってたのですが…こちらもバービーに続き私には合わなかった…。

内容はタイトルそのまま、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

2024年1本目🩷機内にて鑑賞。
バーベンハイマーとかいう最悪なミームのせいで楽しみにしていたけど観る気になれず…でも気になったのでこの機会に観ました。
途中まで英語字幕で観てたので細かいニュアンスと
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

2023年映画納めはこちら!
ずーーっと憧れていた作品、ついに観ることが出来て、本当に良かったです。最高でした!!!

お気に入りのシーンはドアのシーン。ベスト・オブ・ラブコメだと感じました。
お気に
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.8

友人のおすすめシリーズ第4作目にして、大本命の1作。神回と聞いていたのでわくわくしながら観ました。

まさかの時をかける、いや、駆け抜ける少女(とコワすぎ御一行+霊能力者)……タイムリープに時空の狭間
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

ちょっと前にアメリカのティーンものは合わない、と自覚していたのにまたアメリカのティーンものを観ている私です。笑
ただ、本作、思っていたよりも中年大御所俳優たちがメインなので、ちょっとガッカリしました…
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

予告編がそれほど刺さらなかったので観る予定なかったのですが、「今年1面白かった」「これで泣かなきゃ人間じゃない」とか言う過激派の父に連れられて観に行くことになりました(どういう導入?)。
まー言うて泣
>>続きを読む

>|