ジェネラル・ルージュの凱旋のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ジェネラル・ルージュの凱旋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チームバチスタの続編。ラストはドクターヘリ来るようになって良かったねって話。救急外来(?)の2人が告発文を精神科助教授と愚痴外来に。精神科助教授は厚労省に転送して大事にした。業者と癒着してるってのは…

>>続きを読む
殺ったのはおめえか。と
山本太郎さんは俳優だったのか。と
堺雅人の怪演すげぇな。との
トリプルインパクト映画でした。
やはり演出が秀逸ですね。

原作読んだときは救命救急センター長・速水には誰がいいかなあ?と考えましたが、堺雅人がまさにハマリ役。
というより、彼以外あり得ないぐらいぴったり!

前作の「バチスタ」では犯人は誰だ?のミステリ…

>>続きを読む
速水先生はここでもかっこよかったです。小説、ドラマに続き映画でも素敵でした。ドラマのキャスティングの方が自分好みだったのですが…ラストのデパート事故の迫力はやっぱり映画ってすごい!と思いました。

堺雅人かっこよすぎる
前回のキャラも出てきてめっちゃ熱い
医療現場は他人事じゃなさすぎて、メンタルがもたない。
お医者さんすごい。
みんないいキャラだった。
前作と合わせて見るとかなり満足感ある。

>>続きを読む

堺雅人さんをはじめてカッコイイと思いました。
あの胡散臭い笑顔が苦手でしたが 今回はそれさえも不器用な男に見えて好感を持ってしまった…!

ストーリー的には読めてしまった部分もありましたが ラストま…

>>続きを読む
面白いけど、これも展開があっさり。
手紙送る以外にもっと事件があってもいいのでは?
堺雅人が口紅塗るシーンちょっと笑ったw
映画にするほどではない。
2時間ドラマとかならかなり当たり。

チーム・バチスタを見た勢いで見た!

今回は白鳥の出番は少なかったがやはり田口白鳥コンビは良い!原作を読んでないから僕は好き。…原作では田口が40代男性なのを知って原作読んでたらやっぱり田口は違うっ…

>>続きを読む
面白かった。

全体的にテンポもいいし、ミステリーとしても楽しめた。
ジェネラル・ルージュの意外な由来、終盤の緊張感あふれる展開などなかなか楽しめた作品。

あなたにおすすめの記事