デッドリー・フレンドに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『デッドリー・フレンド』に投稿された感想・評価

Mayashico

Mayashicoの感想・評価

3.5
楳図かずお『ねがい』っぽい。モザイク画面(ロボットの一人称視点)との切り返しが斬新。EDの曲が「びびびっびBB~♪」ってBBの声のサンプリングなの笑う。

ウェス・クレイブン監督作品。
15歳の少年ポールは天才で、自分で人間の脳の回路を模したチップで動くロボットBBを作るほど。引っ越してきた隣の家のサマンサに淡い恋心を抱くが、サマンサの暴力的な親父が階…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

15歳の天才少年ポール
AIロボット「BB」をも制作する彼は
その才能を買われ大学に引き抜かれた彼は母親と共に引っ越してくる。
隣家に住むサマンサという少女と仲良くなり
淡い恋心を抱くようになるが……

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

-
ウェスクレイヴン。

少年にもっと葛藤が…ほしかった…! コンセプトはわかるけども…! ロボットは…登場してきたときはキュートだ…!
近所に住む鬼婆ことアン・ラムジー(グーニーズのババア)がライフル抱えて玄関先に出てくるのでこれは素晴らしい映画🏀🧠🎃
cheemeta

cheemetaの感想・評価

3.4
死んでしまった好きな女の子にコンピューターを埋め込んで生き返らす。徐々に打ち解ける様子が好きだった。ラストは安っぽすぎてダメ。
おばさんの首がパコーンと飛びますが
結構切ないティーン向けホラー作品です☺️

80年代に量産されていたティーンエイジャー向けB級ホラー。
天才少年が死んじゃった美少女の隣人の脳にコンピューターチップを埋め込んだら大変なことに!というガバガバな物語。
アメリカに住んでいた当時、…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

5.0
バスケットボールがスローモーションでバウンドするシーンが恐怖で素晴らしい。

死体の女の子可愛い。
ワン

ワンの感想・評価

4.0

母親とともに町に引っ越してきた天才少年ポール(マシュー・ラボート)は、サマンサ(クリスティ・スワンソン)という少女に恋をする。しかし彼女は父親の虐待を受けたあげく、脳死状態に。悲しみに暮れるポールは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事