クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』に投稿された感想・評価

IYO

IYOの感想・評価

-

これ多分ボスと敵幹部全員死んでるよね…?ボスと幹部はしんちゃんがトドメを刺してるし、今だとできないだろうな…

黒焦げになったボスの姿とか結構ぞわっとしてしまった
サブリミナルもやらないだろうな。

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

-

戦国時代?の感覚なのでゲストキャラによりポンポン人が斬られる、びっくりした。
別に血とか死体はでないので怖いシーンではない。
殺陣の動きがかっこいいなぁというのと、かっこよかったけどふざけないと死ぬ…

>>続きを読む
takebouki

takeboukiの感想・評価

3.0

子供の時ぶりに見たら結構面白かった。戦闘シーンがカッコイイ、特に巨大ロボの重量感が半端ない、殺陣のシーンもヌルヌル動く。今じゃ放送できなさそうな内容だけど、慣れ親しんだクレヨンしんちゃんはこれだ。普…

>>続きを読む
ごろり

ごろりの感想・評価

3.5
小宮のえっちゃんもお雛も出てこなくて
派手さは無いけど良い☺️💓
シロが喋ってるの超可愛いし、
初期しんちゃん丸っこくて可愛いし、
エンディングのたすけてケスタ♫ノリが良くて良い💃✨
AN

ANの感想・評価

3.4
中学時代SFクラブ所属のひろし「一家の大黒柱たるものSFの知識は持っていなければ」
派手さは案外ないが、堅実かつ自由な作品
劇中の台詞で
ひろし「なんていうご都合主義なんだ…」
みさえ「だからSFは嫌いなのよ…涙」

皮肉が効きすぎて笑わずにはいられなかった。


服装が変わる時に
喘ぐの地味におもしろくて好きぃ

ジェンダーどうこうで今じゃ放送出来なそうだなぁ

この頃のやりたい放題なしんちゃん
戻ってきて欲しいなぁ

子供向け映画ながら意外としっかり…

>>続きを読む
映画の規模も戦国から近未来まで広がり、チャンバラにロボットと見せ場もたくさんあってめっちゃ面白い。雲黒斎のネーミングの妙よ。
記録

当時、お銀がトラウマ級に怖かったのを
思い出した。。

あと入力コマンドめっちゃ言ってた気がする‼︎笑
たろ

たろの感想・評価

4.0
この頃からアクションバリかっこいいな

吹雪丸の可愛さも良き

「種子島!」ってシーンがやたらと記憶に残ってた

話は結構説明不足だとは思うけど、これはこれであり
細かく説明し出したらテンポ悪くなりそうだし

あなたにおすすめの記事

似ている作品