最強のふたりに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『最強のふたり』に投稿された感想・評価

summer

summerの感想・評価

3.9

何が良くて何が悪いかなんてわかんないけど、障害とか黒人とか生まれとかそゆのとっぱらって、その人本人と向かい合うこと。
その一生懸命さや、受け入れる気持ち。相手が受け入れてくれることを素直に受け入れる…

>>続きを読む

友人達と『あの映画が面白かったからオススメ』やら『アタシは好きだけどアンタの好みじゃないかもね』という会話は…しますよね(´・∀・`)?

で。結局観る日の自分のテンションだったり友人の気分だったり…

>>続きを読む
MakiMinami

MakiMinamiの感想・評価

4.8

フランス映画のなかで、
アメリを抜いて、
世界中の観客動員数が
もっとも多い本作品。
フランスでは、
3人に1人が見たと言われる
大ヒット作。

首から下が麻痺した
大富豪フィリップと
スラム出身の…

>>続きを読む

事故で首から下が麻痺した大富豪のフィリップ。彼の気まぐれでスラム街に住む黒人青年ドリスが介護人として雇われる。ステータスの違いから生まれるドタバタ喜劇と友情が描かれた作品。

実際のところ、ものすご…

>>続きを読む
金持ちの老人が、スラム出身の若者を介護士として雇う。次第に互いのことを理解していく。
めちゃいい映画

母に一緒に行ってと頼まれて、何気なく観たのに大当たりな作品でした。



冒頭から大丈夫?って心配しちゃうけど、『 September』が掛かって一気にテンションUp。
自分でも好きな曲掛かると嬉し…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

4.5

原題:LNTOUCHABLES
日本劇場公開日:2012/9/1
キャッチコピー:
  笑と涙が止まらない。
  映画史を塗り替えた驚異の大ヒット感動実話。
サブコピー:
  インテリでシニカルな全…

>>続きを読む

フランス映画最大のヒット作。
あのアメリを超えたらしい。

OPのアースウィンド&ファイヤーのセプテンバーが劇場で聴ける高揚感ったら無い。それだけでも足を運んで良かったと思えた。

同情が無い人の言…

>>続きを読む

首から下の感覚のない大富豪と下品だが全く偏見・同情心のない介護人との友情物語

特に盛り上げ所もなく淡々と進む
よくある最初にあるシーンを持って来た後時間的に遡り、やがて最初のシーンに繋がるって演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事