アンナと王様に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アンナと王様』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分的に訪れてみタイ国の
かなり上位である、タイ🇹🇭。
そのタイの魅力が存分に(と言っても
劇中ではシャム王国ですが)
楽しめてすごく良かった。

チョウ・ユンファが、
威厳がありながらも理解のある…

>>続きを読む
美々

美々の感想・評価

2.5
他の文化やたくさんの知識、広い視野を持つことってすごく大切なことなんだと思った。
choco

chocoの感想・評価

3.6

タイ旅行🇹🇭に行く前にタイの雰囲気に浸りたくてみました

ドラコマルフォイ(ではなくトム・フェルトンね)の子役時代、なかなか存在感あるね
王様役のチョウ・ユンファやアンナ役のジョディフォスターもナイ…

>>続きを読む
chiko

chikoの感想・評価

3.5

けっこう好きな作品ですね。
タイが史実ってのが珍しい気がしました。

タイを下に見てるってご意見も多いし、実際に観ていて私もそう感じましたが、アジア全般が欧米諸国に下に見られていたのは事実な気もする…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

過去に鑑賞

懐かしい‼︎‼︎
トム・フェルトンが超かわいいやつだ。

恋人たちの所がなんとも苦しくて、そちらの立場も、あぁあーー‼︎ってなったなぁ。

ジョディ・フォスターは華があるので好きです。この時代の衣装もすごく似合ってました。

大した話でもないのを150分もかけて作られていますが、大河ロマンの雰囲気はあったので退屈しなかったです。

途中…

>>続きを読む

原作があったりミュージカルや映画で幾度かリメイクされていたのは知らなかった。
教師・母親・一人の女性としていろんな顔を見せるジョディの演技が良かった。
銃でドンパチやってないチョウユンファを観るのは…

>>続きを読む
まめた

まめたの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに人格的によくできた王様はいるんだろうか
ディズニーのようなラブストーリーだったな
人格者である王様でも側室の逃亡に死罪を下すしかないのは王である面子を守る為、権力者も伝統に縛られて生きてるん…

>>続きを読む
こに

こにの感想・評価

3.4
難しい話だな〜
アンナはよくイギリスを出しすぎずちゃんとシャムを尊重できたなと思う
ジュディ⋅フォスターの未亡人が良い。教師の固さが徐々に柔らかくなり、それでも軸がしっかりしてる。タイという国が好きになる一作。

あなたにおすすめの記事