グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-」に投稿された感想・評価

ター坊

ター坊の感想・評価

4.1
海に魅せられた漢達の物語。
漢はこうなってしまう時があるのだ...
海に取り憑かれてもうてるやん。
イタリア舞台の映画観た夜は、パスタ。
海に取り憑かれた2人の男の友情、広大に広がる海や空も感動的に美しくて見とれてしまいました。
ロザンナ・アークエットのキュートさにもウットリです。
天井から迫ってくる海の幻想的なシーンが素晴らしい。

新年無意識にも2本続けてフランス映画。
海、色、音楽、人、世界観が好きすぎた
あんな風にイルカと泳げたらなー。
Jack and Joanne both looked like a dolphin.…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

4.5

グラン・ブルー完全版-デジタル・レストア・バージョン
「レオン」「ニキータ」でおなじみのリュック・ベッソン監督、初期の名作
最高だけど残念なところもあった。
ストーリーは海とイルカに魅了された男の人…

>>続きを読む
ユ

ユの感想・評価

4.5
愛が散らばってた、ジャックにとって純粋で真実の愛は海にあったのか、海に還ったのかな
深すぎてブルーは消え青空も思い出となる、良かった
waltz

waltzの感想・評価

4.5

ジャックを誘惑して悲劇へと導く、まるでファム・ファタルとしての人魚、それすなわちイルカであり、海そのものでもある
ジャックと海との悲劇的でもある深い結び付きに関与しようとする第三者としてのエンゾとジ…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

4.5

美しい海の映像や可愛いイルカと対照的にダメダメな男達の映画だった

友情物語と言えなくもないけど、切ない…

ジャンレノの出世作らしいが、確かにかなりハマり役だった!
彼が主人公と言ってもいいくらい…

>>続きを読む
サッサ

サッサの感想・評価

4.4

水中は苦しいはずなのに、心地がよい。
子どもみたいなひとたち。
子どものころは、水が心地よくてしょうがなく、いつまでも居たかった感情を思い出した。
自分のことを一番に優先し、ぐっとくる瞬間という点を…

>>続きを読む

『グラン・ブルー』というタイトルだけど、いきなりモノクロの映像で幕が開く。

その濃淡だけで表現される海面を這うようなバードビューの映像に、浮き上がる淡いブルーのクレジット。最高にクールな出だし。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事