秋蜂

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の秋蜂のネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分用

〔6〕

小五郎と英理の過去 劇場版2作目。


目覚まし時計かわいい


今観てて初めて気が付いたけど取引現場でアタッシュケースに入ってる札束の向き気になるな。
普通上下逆じゃ無い…?

2作目という事もあって口上がみなさんおなじみに。
「いつもひとつ」の言い方が落ち着いてた



残念なテトリスTシャツの元太

そういえば一作目は映画お馴染みのクイズなかったな
と思ったけど森谷から出されたのがこれのポジションだったのか
森谷帝ニから始まった歴史だったとは

元太「おいおい、あれ宍戸永明じゃねえか?」
小学生がおじさんカメラマンの顔認知してるのウケる
どの界隈でこんなイカついカメラマン有名になるんだよ
良い人だったからこの映画では推しだけど。


ソムリエの色々をこの映画で教わったなぁ

ランニング目暮ボウガンおもろすぎる

うな重換算が出ましたっ
光彦のリアクション最高

アクアクリスタル普通に行きたい楽しそう
歯磨き粉みたいな名前

武田鉄矢みたいなこと言うフォード
死体の真横で日本の水に感激すな

コナンが水中に残された蘭を助けるシーン。
かっこよくて好きなとこだけど
小学生が空気入ったでかいペットボトルもって潜水すんのキツすぎるよね


辻のソムリエいびり最低すぎる
死ぬまで瞳孔開いてろ

眠りの小五郎の右後方から射出するトランプ

フリーザが一般ヘリをチャーターしてて逃亡失敗。
あほすぎる

こんなラスト危ない場所でやりあってたんだ


Aの予感の伏線回収!忘れてたからおおってなる

タイトルの14番目の標的っていうのは最後に人質にとった蘭のこと…?

やっぱりかっこいいおっちゃんすきだぁ
次は水平線上のストラテジーまでおあずけ



江戸川 コナン(高山みなみ)


毛利 蘭(山崎和佳奈)

【A】工藤 新一(山口勝平)
【2】仁科 稔(鈴置洋孝)
【3】白鳥 任三郎(塩沢兼人)
【4】ピーター・フォード(アンディ・ホリフィールド)
【5】毛利 小五郎(神谷明)
【6】宍戸 永明(内海賢二)
【7】小山内 奈々(岡本麻弥)

【9】旭 勝義(なし)
【10】辻 弘樹(谷口節)
【J】阿笠 博士(緒方賢一)
【Q】妃 英理(高島雅羅)
【K】目暮 十三(茶風林)

小嶋 元太(高木渉)
円谷 光彦(大谷育江)
吉田 歩美(岩居由希子)
鈴木 園子(松井菜桜子)
岡野 十和子(一城みゆ希)

秘書(百々麻子)
村上 丈(鈴木英一郎)
医者(千葉一伸)
レポーター(永島由子)
彼女A(海原やすよ)
彼女B(海原ともこ)


【8】沢木 公平(中尾隆聖)
秋蜂

秋蜂