サイダーハウス・ルールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「サイダーハウス・ルール」に投稿された感想・評価

ルールって規模に関わらず様々。ただ従うのではなく考えて行動しなければ。このタイトルには深い意味があって考えさせられました。あとシャーリーズセロンが綺麗過ぎて眩しい。
みゆ

みゆの感想・評価

4.0
劇場で見たときと感想があんま変わらないけどやっぱりラッセ・ハルストレムは上手いわ。トビー・マグワイヤは良かったねー!って思ったし沢山の人を助けて頑張ってね、なんやけどこの父親最悪すぎる。
nobue

nobueの感想・評価

4.0

ラッセ・ハルストレムだから公開時に劇場で観てるはずだけど、なんの前触れもなくHuluのサムネで流れてきたから観た。映画を観る形式が変わった感がある。

安定的に画が美しく、話もいい。ジョン・アーヴィ…

>>続きを読む
伊集院光と蛭子能収がこの映画好きって知って見てみた。
音楽と映像が壮大で綺麗だった

外の世界へと飛び出した孤児院育ちの青年の成長と自我の確立と。彼の「旅立ち」というよりは「漂流」を描いている印象。父親代わりの院長のルールに縛られない型破りなところが可笑しかったが、逆に主人公を縛りつ…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

孤児院で里親に品定めされるように選ばれるシーンは、良い家庭に生まれたら無条件に愛される時期なのにと胸が苦しくなった。

起こっている全ての不幸は望まない妊娠からであること。
その人を守るためにルール…

>>続きを読む
Ku

Kuの感想・評価

3.9
トビーマグワイアの不器用で誠実な演技がすごい好き
シャーリーズセロンが美人すぎた
若き日のポールラッドも観れるのでおすすめ!

自由に生きて行けるはずだったのに、最後は静かに自分の使命を受け入れたホーマーの姿に涙が溢れた。ラーチ医師が彼なりの信念を持って中絶手術をしていたのだが、その一方で生を受けた孤児たちを愛情深く面倒を見…

>>続きを読む

木曜日が月イチサッカーの日で仕事終わり、グラウンド予約は21時〜23時。
翌日は休みとってありました。昨日ね。ゴルフに行くために。5時起き。

大丈夫かなと思ってましたが、がんばってみるよ やれるだ…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

4.0

偶然にもスパイダーマン以前のトビー・マグワイア出演作品が続きます。

たくさんの社会問題を盛り込みながら、なんとなく爽やかにまとまっていて感心しました。この監督の作品は苦手なものもあるのですが、本作…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事