東京島の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自然豊かで映像が綺麗
  • ギャグ要素が沢山ある
  • 女性の生きるためのしたたかさが感じられる
  • 男女比が崩れると国も世界も崩壊すると訴えている
  • 主人公が自分の武器をとことん使って孤独な戦いを乗り越える姿に感動する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京島』に投稿された感想・評価

黒雪

黒雪の感想・評価

2.0
原作通りの女性なら死んでも手を出さないけし争わない自信がある。勝手に争ってくれ。窪塚洋介の演技に関しては、ただの嫌みな人にしか見えませんでした。
rumblefish

rumblefishの感想・評価

2.8

原作未読。

ゆるーい。この設定ならもっとシリアスにして欲しかった。しかし、原作に案外忠実との書き込みもあり、そうだとしたら仕方ないのか。

そうであっても、原作を確認しようとまでは思わない。
どこ…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.3

無人島に漂着した人達の生き様を描く
飢えや危険生物の心配が無いので、サバイバル感は無いのだが、女性が1人しかいないことで、諸々トラブルが発生する
女性はしたたかで現金だった
最終的に、女性は島から脱…

>>続きを読む
マイクD

マイクDの感想・評価

3.1

桐野夏生の小説の映画化。無人島に漂着したひとりの女と23人の男たちのサバイバル生活を描いた作品。脱出する為に色々頑張る木村多江さんがとても逞しい。窪塚洋介や染谷将太など脇の俳優さん豪華。無人島ってお…

>>続きを読む

BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』で鑑賞。

「女性1人に対し男性多数」という設定で撮りたかったのは、ほのぼのとしたコメディーか、それとも殺伐としたスリラーか? どちらか判らぬまま、区別がつかない大…

>>続きを読む
リアム

リアムの感想・評価

2.6

もっと鬼畜&鬼畜のドロドロ展開を期待してたらなんて事ない作品でした。あんなとんでも状況なのに緊張感がまるでありません。特にいつ回されてもおかしくないのに女がいちばん緊張感が無い。コメディっぽくしたい…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

2.1

2010年につくられた篠崎誠監督作品。直木賞作家・桐野夏生の同名ベストセラー小説を原作に無人島に漂着した23人の若い男たちと40代の主婦が織り成すサバイバル生活ドラマ。

なんかいろいろアレなんです…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.0

谷崎潤一郎賞を受賞した桐野夏生の同名小説を原作に、無人島に漂着した23人の男たちとただ一人の女性の姿を描くサバイバルドラマ。

女一人しかいないのでは、選択の余地無さそうです。サバイバル、生きぬくこ…

>>続きを読む
この設定で裸はおろか、ノーブラにさえならない木村多江は驚き。ストーリーも役者も何もかも陳腐。心の底から時間を無駄にした。

アナタハン事件の映像化だと思ってたら、オリジナルの話だったのでがっかりしてしまった。中国語をなぜか理解する窪塚洋介でこの話どうでもいいやってなってしまった。

衣装適当すぎないか。メガネが割れた以外…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事