ベルリン・アレクサンダー広場に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ベルリン・アレクサンダー広場』に投稿された感想・評価

のはは

のははの感想・評価

5.0

タイトルに「ベルリン」とあるように、つまりは大都市ベルリンと人間との関わりについてのドラマなのである。フランツがプムス強盗団の犯罪計画に巻き込まれてしまうのは、たまたまブルーノが殴られている所に居合…

>>続きを読む

ファスビンダー監督の集大成であり代表作。監督の作品10本以上を観た上で満を持して鑑賞。13話(各1時間程)+エピローグ(2時間)。

ナチス台頭前夜となる1920年代ドイツ・ベルリン。かつて運送業者…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.5

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品!

フクオカシネアストでも上映された作品だけど残念ながらスクリーン鑑賞出来なかった(T . T)

悔しくてBlu-ray買いました笑

元はテレビ📺シ…

>>続きを読む
Lun

Lunの感想・評価

3.6

こういう表現は苦手とする所ではある。
(´ε`〃)笑
しかもなかなかの時間。何とか少しでも理解もしくは感じることができないかと。
哲学的だったりするよねーなどと呟きつつ、本当にわかっとるんかなあーと…

>>続きを読む
シャケ

シャケの感想・評価

3.8

登場人物たちの言動や動機が終始よく分からず、よく分からんな〜と思ってるといつのまにか構図がとんでもない整い方しててギョエーとなったりする。
「これさえあれば(もしくは捨てれば)なんとかなる/うまくい…

>>続きを読む

ずっと観る機会を逃していたのと、2020年のブルハン・クルバニ監督版を観る前に観たかったので、イッキミ上映で観てきた。エピローグだけあまりにカラーが違ってビックリした。

こんな話だったのか。
疎外…

>>続きを読む
ばんだ

ばんだの感想・評価

5.0
超長いよw 下手したら、世界で一番長い映画なんじゃない? 『風と共に去りぬ』の5時間なんてかわいいもんだ。
an

anの感想・評価

4.5
最終話でガラッと趣が変わり異彩を放ちまくっていて絶句。だけど最もファスビンダーっぽい。フランツもラインホルトも七変化!
山

山の感想・評価

4.7

『山椒大夫』?
1:☆☆
2:☆☆☆
3:☆☆
4:☆
5:☆
6:☆☆☆
7:☆☆
8:☆☆☆☆
9:☆☆☆☆
10:☆☆☆
11:☆☆☆☆☆
12:☆☆☆☆
13:☆☆☆
14:☆☆☆☆☆☆☆☆…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.0

「ベルリン・アレクサンダー広場」

冒頭、不況の1920年代のベルリン。出所した男。レイプ、殺人、生活基盤、共産主義者、靴紐売り、愛人、暴力、酒浸りの日々、組織、取引、ナチ党員。今、1人の男の壮大な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事