ONCE ダブリンの街角でに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

ジョン・カーニー監督の音楽愛を感じる作品。

以前観た『はじまりのうた』よりもフォークソングやポップソング色の色濃い作品でした。

ラブストーリーとしてもストレートなようでフックの効いた内容だったの…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

3.6

【寂しかったし 君が素敵だからー あんなバカを言った 二度と言わないから】

祝!第80回アカデミー賞歌曲賞受賞作品。

舞台は、アイルランド・ダブリン。
街角で男と女が出会う物語。
男性役のグレン…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

4.0

しっとりした歌、歌、歌。

[シング・ストリート]を観てからジョン・カーニー作品を観てみたいと思っていました。地元で3作とも上映されると知り、まずはこちらを鑑賞。

こちらの方が歌の割合が多い。しっ…

>>続きを読む
Cosmos

Cosmosの感想・評価

4.1

生活の中にいつも音楽があるって本当に素敵です。

私も作曲能力や歌唱力ほしいな(笑)
そしたら毎日が180度くらい変わりそう。
その力がなくても、日々の中に音楽があったら、心が豊かになるね(*^o^…

>>続きを読む
Yuria

Yuriaの感想・評価

4.0

やっぱり音楽が素敵!

はじまりのうたの時もそうでしたが、この監督の作品は音楽が最高ですね♪
とっても気に入りました!
音楽を作り出すシーンや皆で演奏するシーンもあって、とっても満足です‼
登場人物…

>>続きを読む
mec

mecの感想・評価

4.1

何も考えないで、人の人生の1ページを見守っているような気持ちで鑑賞。
エンドロールに入るまで彼らに名前が振られていなかったことに気が付かず、だからこそ良い意味で感情移入し過ぎず観られたのかな、と。

>>続きを読む
dio5

dio5の感想・評価

3.0

ストリートミュージシャンがストリートで出会った女性とアルバムを制作する話。
切ない。ダブリンの街の空気、映像、音楽、人間関係。すべてが切ない。切なすぎて悲しくなった。あと、お父さんが凄くいいお父さん…

>>続きを読む
良い意味で質素です。
また変に飾らなく、ほどよい現実感を感じさせてくれるのが私的にはよかったです。

サントラほしい!
Sng

Sngの感想・評価

3.5

音楽を通じて人と人が出会い、同じ時間を共有する。ラブストーリーだけど、家族やバンド仲間との出会いも含め、人の縁の面白さを感じた。街中で掃除機を引きずるヒロインの可愛らしさ、バスの中で弾くギター、いい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事