ONCE ダブリンの街角でのネタバレレビュー・内容・結末

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年237本目6月21本目
ONCE ダブリンの街角で[3.9]
Once(2006)/87分/U-NEXT/字幕
監督:ジョン・カーニー

【感想】
傷心中のストリートミュージシャンの男性と…

>>続きを読む

音楽系の映画が観たくて。大掛かりじゃない作り映画。ある男の人の日常というか人生の一部を切り取った映画。
やっぱ音楽って言葉通じんくても通じるからすごいと思った。わけわからんけどビーチに繰り出すシーン…

>>続きを読む

心に染みる音楽と切ない大人の淡い恋の話。

ダブリンの路上でミュージシャンをする男と、男の音楽に惹かれるチェコ移民の女。
二人が自分たちの境遇を歌詞にした曲は切なくも聴いていて心地良い。

そのまま…

>>続きを読む

当時めちゃめちゃハマりました。
もちろん今でも大好きで、次作のはじまりのうたはミニシアターに何度も通いました。
曲が全部ツボで、単純に結ばれない2人がいい。
気まずくなる場面はあったけれど…謝れてえ…

>>続きを読む

シングストリートもはじまりのうたも大好きなのに出世作たるこれを観てなかったなと思いそそくさと鑑賞したけどめちゃくちゃ刺さった。というか十代とかに観ずに年齢を重ねた今観てよかったなと思った。プラトニッ…

>>続きを読む

ハンディカメラで撮った素人臭い映像、アイルランドらしさを感じさせない匿名性、それらが逆にいい味を出してる。とにかく音楽が素晴らしい。サントラを欲しいと思ったのは初めてだ。結ばれないまま終わる男女の結…

>>続きを読む

カメラがホームビデオで撮ったのかというくらい粗い。じわじわとズームして行ったり、あっちこっちにパンしたり、と。

そんなカメラが,少し気になりながらもみていくうちに、このフランクなカメラが、このスト…

>>続きを読む
綺麗な音楽、ラストシーン二人が結ばれないのが良かった
バンドメンバーと肉体関係を持たない方が良いという考え方に強い共感を覚えました
サザンが例外なだけや

ジョンカーニー3部作ってこの作品見て知ったんだけど、全2作見た後だった、、
しかも新しい順、、
観る順番が悪かったのか私には刺さらなかったです。

始まりからカメラワークが謎で、終始ドキュメンタリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事