ONCE ダブリンの街角での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

彼の部屋… 黄色は好きだけどクリーム色の壁なんて馬鹿みたい!

やばい掃除機のペット
うぎゃー、バスの中でギター!周りの人に謝らなきゃ
彼女、最初は質問の多い人だなーくらいにしか思ってなかったのに…

>>続きを読む

ダブリンの街角で出会ったストリートミュージシャンとチェコ移民の女性が音楽を通じて惹かれあっていく話。

音楽映画が多いジョン・カーニー監督の他の作品と比べると、ミニシアター映画というだけあって、全体…

>>続きを読む
豆

豆の感想・評価

3.8

この話、どうやって90分で終わらせるんだろう…って思ってたら起承転結の転を抜きやがった!
脚本だけ読んだら、きっと何このありきたりの駄作?って途中で放り投げそうな短調な話なのに、音楽と合わさった瞬間…

>>続きを読む
T太郎

T太郎の感想・評価

4.1

1059
アイルランド映画だ。
音楽映画であり、淡く切ない恋愛映画でもある。

90分にも満たない作品で、淡々とした物語ながら、非常に感動的で面白い。
舐めたらアカン作品である。
天童よしみもびっく…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.1

昔旅にギターを持っていって、北海道やニュージーランドやカナダの街角で歌った。
北海道では結構稼げたし、観光バスをヒッチ出来たり、露天の親父から食べ物も貰えたりした。
buskingをしていると、その…

>>続きを読む
ドキュメンタリーみたいな、街中のシンガーソングライターのある出来事をおっている話
劇的な山場とかは無いけど音楽が良くて不思議と引き込まれる よかった
KOH

KOHの感想・評価

3.9

エンドロールの主人公の名前はGuyとGirl。それが象徴するように、お互いの名前を知らないほど、人生のほんの1コマの出逢いと別れ。でも、その瞬間からまた新しい人生が始まっていく。これもひとつの素敵な…

>>続きを読む
エクボ

エクボの感想・評価

3.9
ジョン・カーニー監督作品の楽曲はハズレが無い。上映館数がめちゃめちゃ増えたのも頷ける。
ほーく

ほーくの感想・評価

4.2

“Take this sinking boat and point it home. We’ve still got time. Raise your hopeful voice, you have…

>>続きを読む
RURI

RURIの感想・評価

3.3
アイルランド映画①

ロンドンとはまた違う街並み、建物、公園見てると、ちょっと前にアイルランドに1ヶ月旅行してた時のこと思い出して懐かしかった。

何か作業しながら流しておきたい作品

あなたにおすすめの記事