上海の伯爵夫人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『上海の伯爵夫人』に投稿された感想・評価

00000

00000の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

感受性死んでるのかわからんけど私にはよくわからない話だった…。メッセージが汲み取れなかった。雰囲気自体は嫌いじゃなかったけどシンプルに分からなかった。作品が悪いというよりはわたしの好みとの相性が悪か…

>>続きを読む

ジェームズ・アイボリー監督、カズオ・イシグロ脚本作品。
第二次大戦間近の上海を舞台に、元イギリス外交官の盲人男性と、ロシア革命によって落ちぶれた元ロシア貴族の女性との出会いを描いた物語。
『日の名残…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.5

カズオ・イシグロ脚本でずっと見たかったやつ。テレビを買ったついでにお試しU-NEXT加入したので観てみました。
かなり地味ではありますが、上流階級の寂しさ、常に影のある雰囲気、淡々と進むストーリー展…

>>続きを読む
Colette

Coletteの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

レイフ・ファインズにぴったりな役。
目指そうとしたバーの世界観…緊張感在ってこその均衡…に美しさを感じる。
るい

るいの感想・評価

3.5

祖国から亡命し上海に暮らすロシア貴族のソフィアと盲目の外交官ジャクソンとのロマンス作品。一族の為にクラブで働らくソフィアをジャクソンが「夢のバー」へ引き抜くが、日中戦争により二人は引き裂かれる。ジェ…

>>続きを読む

1936年上海。元外交官のジャクソンは視力を失ってしまった。ソフィアはロシア貴族で一族で上海に亡命。ソフィアにはマティアという娘がいる。今は貧しいソフィアは夜のお仕事始めて一家支えていたが…ジャクソ…

>>続きを読む
カズオイシグロ✖️ジェームズ・アイボリーなので期待したが地味。
おぐり

おぐりの感想・評価

3.2
2021-06-19 長年放置DVD
1936年の上海
ロシア亡命貴族 落ちぶれ
欧州から東周りで逃れてきたユダヤ人家族
AOI

AOIの感想・評価

3.6

【上海で“理想のバー”を開きたい盲目の元外交員と、生活のためホステスとして働く元貴族】

革命でロシアを追われた、伯爵家の未亡人ソフィアは娘や夫の身内と上海で貧しく暮らしていた
気位の高い夫の身内の…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.4

歴史の徒花のような租界という街が持つ独特の雰囲気と、戦争と戦争の狭間の時代の束の間の明るさから次の戦争に向かって行く不安感を映し出した映像と音楽。クラシカルで格調高い世界は安心のジェームス・アイヴォ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事