ナカムラ

2010年のナカムラのネタバレレビュー・内容・結末

2010年(1984年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

最近見たSF映画の中で上位に入るくらい好き。
なんなら前作より好き。
というか前作がほぼ未解決事件みたいなあらすじやったからそれの回収編みたいな。
モノリスは生物の体と精神を促進するっていう解釈ね。
だから木星は木星内の葉緑素が何らかの進化の促進をあの大量のモノリスから経て恒星になったってことで、地球の人類がモノリスの力を受けるにはまだ速いし、無駄な促進をしてしまってボーマンは撤退を促したってことね。

めっちゃ良かった。意図と解釈がしやすい。
前作のAIの恐怖性もあって人間の戦争とかも入れてて、見やすかった。
ナカムラ

ナカムラ