潮騒を配信している動画配信サービス

『潮騒』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

潮騒
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『潮騒』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

3.8
5.6回映画化されている本作だが初めて映画化された谷口千吉監督作。おそらくだけどこれが三島文学の世界観に一番近い。文学者の中村真一郎がセリフを手がけたことによって素朴なロマンティシズムが発揮され、三島由紀夫本人も久保明と青山京子2人だから成功したと語っている。特に青山京子の純朴さと本作の相性の良さは抜群、12日に亡くなられたのでご冥福を。追悼上映でまた本作を観られる機会を。
hepcat

hepcatの感想・評価

-
何度も映画化されてる三島由紀夫の潮騒の最初の映画
もうたまらねぇ
普通にもう自分には一生経験のできない出来事に、二人の幸せを願って涙してしまう

キャストに何一つ不満がなくて、本当に想像していた通りだった
特に照爺の迫力はまんまだった

しんじがいい男過ぎる
まっすぐで家族思いで、あんな子どもを持ったお母さんは幸せだろうな
船長として三船が出演
かっこよすぎる本当に都会的な男が一人いてびっくりした
いつの時代も色あせないであの男はかっこいいな憧れ

最後初江が浴衣を着て着たのが、天皇家の様な美しさでもあった

日本の素晴らしい文化の一つ
Angiii

Angiiiの感想・評価

5.0
水をも弾く浅黒い肌、日焼けによって色が褪せ気味な唇から吐かれる甘酸っぱい息吹を今にも感じそうだ。

三島由紀夫原作『潮騒』は本当に好きな小説だから、大好きな久保明が演じてくれて本当に良かった。ちょい役で出てくる三船敏郎も渋くて良い。
初恋の人が久保明に似ていたものだから、ふとした目元の陰に去りし青春を重ね合わせて胸元を締め付ける郷愁を味わったりもした。

映画というか小説への感想でもあるが、二人が火越しに自分をさらけ出すシーンが本当に良い。性への目覚めというか、リビドーを付された原始的人間の純粋な行動、いかなる文脈付与もなされていない愛の形、他人との関係性がみすぼらしい名詞に固定された時代に生きる孤独な人間の心にこれほど残酷に刺さるものはない。


とても美しゅうございました。

『潮騒』に似ている作品

潮騒

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.5

あらすじ

荒々しくも雄大な自然が広がる伊勢湾の小島に生きる若い漁師と、アワビ取りの海女の少女とのういういしい初恋が、海に囲まれた島の美しい風景とともに、健康的にかつ清麗に描かれている。まさに青春まっ…

>>続きを読む

伊豆の踊子

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.3

あらすじ

大正末期、伊豆への旅に出た一高生の川島は、天城街道で旅芸人の一行と出会い、下田まで同行することに。やがて、川島は一座の若き踊り子・薫の無邪気さに癒やされ、薫も川島に惹かれ始めていくのだが、…

>>続きを読む

鯨神(くじらがみ)

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.4

あらすじ

鯨神はおれが倒す! 大海原を巨鯨の鮮血で染め上げた、海の男の一大叙事詩! 九州和田浦に「鯨神」と呼ばれ何百人もの猟師たちを海に沈めていった巨鯨がいた。シャキも祖父、父、そして兄までも鯨神に…

>>続きを読む

清作の妻

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.1

あらすじ

生計を支えるため、老人の妾となっていたお兼。老人の死を機に、お兼は家族の待つ村へ戻るが、村人たちの目は冷たかった。村の模範青年である清作と出会い、2人は周囲の反対を無視して結婚した。しかし…

>>続きを読む

非行少女

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

若枝はバーで酔客と酒を飲み、女給のハイヒールを盗みとび出した。仕事に失敗して帰って来た三郎は空虚な毎日を送っていた。金沢の映画館の前で幼ななじみの二人は再会した。貧しさにもめげず冷酷な世間…

>>続きを読む