悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

Blu-rayを買ったので久しぶりの視聴。
改めてみても視聴者を飽きさせない物語の進行、分かりやすさが凄い。
濃い登場人物の消し惜しみのなさが流石。
倫理的にアウトな面もあるけれど、ホラーが苦手な人…

>>続きを読む

 マグニフィセント、、!笑 このサイコぶり、大好き!笑 楽しいし怖いし!笑

 今回も三池崇史監督の当たり映画!!

 この映画が、サイコ教師による生徒大虐殺映画ってのは かなり有名だったし、…

>>続きを読む

無能の山田孝之が印象に残った。

▼インスタ

https://www.instagram.com/reel/CX8pNC9FUh0/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

▼TikTok

h…

>>続きを読む
海月

海月の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

⚪︎感想
最初は丁寧に話しが進められており、観ていてスカッとした。
しかし、後半から雑に展開されているように思い残念な気持ちになった。

最後の展開は面白かった。

貴志祐介の小説を映画化。所謂サイコパスを描いた作品。文化祭の準備をするために2年4組が学校に泊まり込んだ夜、殺人の隠蔽が難しくなった高校教師蓮実(伊藤英明)は生徒全員を散弾銃で皆殺しにしようとする。…

>>続きを読む
sushi

sushiの感想・評価

2.5
グロいのが苦手な人は見ないでください。

人当たりもいい人気者な先生。
裏の顔は殺人鬼。

完璧な殺人鬼かと思いきや、そうでもない。
無計画な殺人から、そのミスを隠すために
もう全員殺せばいいという短絡的な考え。

どう考えてもおかしいのに…

>>続きを読む
ちゃか

ちゃかの感想・評価

4.4

「サイコパスすぎる殺人映画」

※まず初めに言っておきますが、本作はかなり視覚的刺激が強いので視聴される際は注意が必要です。

本作は、「このミステリーがすごい!」「週刊文春ミステリー」にて1位を獲…

>>続きを読む
wakarobo

wakaroboの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小説で読んで面白かったから映画で観てみた。
はんだごてで目やられちゃうのがグロいけど見ちゃう。
小説も映画もどっちも良かったな。

あなたにおすすめの記事