趣味の問題を配信している動画配信サービス

『趣味の問題』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

趣味の問題
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『趣味の問題』に投稿された感想・評価

タイトルに惹かれて借りたら何か凄い究極愛なお話だったフランス映画

全てを手にした男が最後に欲したモノとは?

結末は冒頭で示されるけれど、その過程は狂気だった。



イイ舌を持った若者ニコラ。

権力者ドゥラモンに気に入られ、彼の味見役となる。

しかしそれは何故か極秘。
彼女ベアトリスにも話せない。

が、給料は良いし面白そうだからと続けてみると、ドゥラモンは断食やら砂漠へ行けやら突拍子もない要求をしてくる。

果たしてドゥラモンがニコラに求めているモノとは?



完璧な愛
真の融合

似た背格好で良い舌を持ち、同じように物事を感じ考えられるよう、様々なモノを共有していく。

これでドゥラモンは何を得ようとしているのか?

それをインタビュー形式を取りつつ、過去の映像と共に振り返る作品。

おフランスな自己満映画ではなく、丁度良い感じの見せ方が面白かった♪

全てを手にしたことは無いからオッサンの欲求は理解は出来ないけれど(笑)

まあ想像は出来るかな。

なんともユニークな珍品( ・ω・)ノ
【過去鑑賞記録】

本腰入れて過去記録を進めます。
とりあえず1日1本ペース!

計算上では約7年かかるけど…。マイナー寄りの作品からのんびりとレビュー残していきたい!

フランスの心理サスペンス映画。区分がドラマになってるけどサスペンス要素が強かった。意図的な依存関係の成立とその顛末を描いた作品。独特な愛についての映画って見方もできる。

雑なあらすじ↓↓
①富豪が主人公に奇妙な仕事を依頼する。
②仕事をこなすことで関係が深まる。
③はい、事件。

実にフランスらしい映画だった。
※おしるこのフランスは歪んでます。

ネタバレできないから表現しづらいけど、手の込んだセラピーをじわじわと見せつけられているような変な気分になった。

観た後に話したくなるタイプの映画。
まぁ、話し相手いないんだけどさ。
龍馬

龍馬の感想・評価

3.9
ずっと前から見たかった作品を渋谷TSUTAYAで発見。

「私家版」でユニークな復讐劇を綴ったベルナール・ラップ監督の
異色ミステリーでフランスコニャック国際ミステリー映画祭で
グランプリを受賞した作品です。

経済界の実力者フレデリックは大の美食家が、
フレンチレストランで働く、若い美青年ニコラを多額な
お金で試食係として雇う。

しかしフレデリックの彼への要求が次第にエスカレートし
二人の心理ゲームから戦いへと変わっていく……

”愛”をテーマに描いた作品ですが
同性愛でも師弟でもない、”完全なる調和の愛”です。

すなわち、価値観や思考さえも完全にコピーした人間を作る
という究極の自己愛。

支配と狂気!
その果てに訪れる悲劇とは?

人間の心底に潜む無意識の闇を見せつけられるような
ゾクッとする怖さを感じさせる作品です。

『趣味の問題』に似ている作品

危険なプロット

上映日:

2013年10月19日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

フランスで大ヒットを記録したフランソワ・オゾン監督のサスペンス・ドラマ。国語教師であるジェルマンは、人間観察の才があるクロードの作文に魅了され、彼に小説の書き方を教えるが、次第にエスカレー…

>>続きを読む

讃歌

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

薬種問屋の娘・春琴は9歳で失明するが、琴の才能には恵まれていた。美貌も兼ね備えた春琴はわがまま放題で、そんな彼女の身の回りの世話は全て使用人・佐助が行っていた。やがて琴は師匠の看板を上げ、…

>>続きを読む

99分,世界美味めぐり

上映日:

2016年01月30日

製作国:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

世界中の星付きレストランや、知る人ぞ知る秘境の味覚の全貌が、初めてスクリーンに! 〈食べる〉を極める美食家たちに導かれて、地球の果てまで旅する至高のグルメ・ドキュメンタリー! 世界中に…

>>続きを読む

殺人捜査

製作国:

上映時間:

114分

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

ローマ市警の殺人課長は、辣腕だが権力をカサに着た傲慢な男。ある日、愛人アグネスと学生パーチェの浮気を知った彼は、口論のあげくに彼女を殺害してしまう。しかも、自ら警察に通報し、殺人の痕跡まで…

>>続きを読む