王様と私に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『王様と私』に投稿された感想・評価

ゆこ

ゆこの感想・評価

3.4

王様と家庭教師アンナがはじめてデュエットするシーンの多幸感といったら アンクル・トムの小屋の翻案劇も幻想的で素晴らしい 私も犬役で出たい🐕
1860年代が舞台だからたしかに旧時代的ではあったんだ…

>>続きを読む
motoy0415

motoy0415の感想・評価

4.5
やっぱりダンスシーンが素敵。あんなふうに楽しそうに踊りたい、素敵な人と。
ユル・ブリンナーの威厳とデボラ・カーの凛とした美しさ。2人は本当に名演だったと思う。全体的に格調高い作りだった。突然訪れる切ないラストが印象的。
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.0

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-437再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋 子供の頃にTV放映で何度も鑑賞しました。当時ふざけて、子供の間では『王様とタ…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

4.5
光沢のあるサテン生地、膨らんだパフスリーブ、跳ねるスカート。
アンナが晩餐会で着るドレスに心も踊る。

タイ王国からきた王様と、教育係として雇われたイギリス人女性の話。ハリウッドの全盛期を象徴するミュージカル映画のひとつで、第29回アカデミー賞では作品賞こそ逃したものの最多5部門受賞した。

あの有名…

>>続きを読む
小学生の頃でしょうか?映画を見て、初めて泣いて、泣いて、泣けて😭次の日も目が腫れてしまってたくらい、感動した作品です。

ユル・ブリンナーの王様、またもう一度観てみます。
ユルブリンナーがカッコいいね。
デボラカーも素敵。
リメイクの
チョーヨンハーとジョディフォスターもいいね。
これは、ミュージカルだしね。

「王様と私」

渡辺謙が王様を演じた舞台収録版を鑑賞する前に映画版を鑑賞したいと思いブルーレイを購入して初鑑賞。「サウンド・オブ・ミュージック」「メリー・ポピンズ」と同様に堅物おじさんの心を変えると…

>>続きを読む

見るべし。
ウエストワールドからのつながりでレビュー。ユル・ブリンナーの代名詞作品。
現代の感覚、まして日本人では分かりにくい演出あるけど、文句無しにいい映画だし、ユル・ブリンナーのイメージを決定付…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事