殺したい女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『殺したい女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃、日曜洋画劇場で録画してたこの作品を、留学生のアメリカ人たちと見ることになり、2ヶ国語放送だったので、相手に合わせ、英語で見ました。彼らは爆笑してたが、英語分からぬ私は結局、最後までストーリ…

>>続きを読む
AYA

AYAの感想・評価

2.8
いや、もう想像通りの仕上がりやった。色々途中で誰が何やとややこしくなるけど、ハッピーエンドでスカッとしたならこの手の映画はオッケーやと思ってる(笑)
個人的に夫妻が愛くるしいすぎて心がやられた(笑)
基本的に喚いてるだけだし大して脚本も巧くもないと思う(二転三転する情勢なら『隣のヒットマン』の方が遥かに面白い)が、尾行する警察車両の物量はアメリカ映画見てるな〜としみじみ思えてくるので良い。
め

めの感想・評価

5.0

昔の脚本術の本で紹介されてて、でもレンタルも販売も全然見かけなくてずっと探してたのがディズニープラスで観れるように!

めちゃめちゃ面白かった
くっちゃくちゃに広がった風呂敷をどう畳むんだろう?と思…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.0
オチが「んなアホな!(笑)」って感じだけど、ベットミドラーのコメディエンヌぶりが面白い。

奥さんを殺して資産を独り占めしようとする性悪男に天罰が下る話。監督脚本はザッカー兄弟とジム・エイブラハムズ、お馴染みのトリオによるすれ違いコメディ。主演(悪人役)は超小柄なコメディアン、ダニー・デビ…

>>続きを読む
ごとう

ごとうの感想・評価

3.0

みんなちょっとずつ間違えて進んで行くドタバタコメディ⁇
でも最後はゲスいヤツが裁かれるスッキリ感。
何も考えずに笑える作品だね。

ベッドミドラーがあんなに動けるデブなのに何故に痩せない?って思って…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

5.0

これはめっちゃ好きなんだよ〰️‼️

むかしテレビでやっててさ、面白くて面白くて大好きだった。

どんでん返し的な要素も良かったし。

ビバリーヒルズ・コップシリーズのローズウッドが出てます。

ダ…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.0
1986年”Ruthless People”。アメリカンコメディチーム、今作はブラックな味わいに挑戦。美術が自己主張していた。面白かった。
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

クライムコメディ。妻を誘拐された男だが、元々殺す予定だったから大喜び、それを知った妻が誘拐犯と手を組んで復讐する。ダニー・デビートとベッド・ミドラーの面白さはさすが。ビバリーヒルズコップのジャッジ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事