殺したい女のネタバレレビュー・内容・結末

『殺したい女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終始2時間ドラマ感があってゆる〜く観られるコメディ。
ベタといえばベタだけど、何重にもストーリーがあって楽しかった。
ハッピーエンド万歳。

あとサンディー役のヘレン・スレイターのかわいさたるや!!

学生の頃、日曜洋画劇場で録画してたこの作品を、留学生のアメリカ人たちと見ることになり、2ヶ国語放送だったので、相手に合わせ、英語で見ました。彼らは爆笑してたが、英語分からぬ私は結局、最後までストーリ…

>>続きを読む

この映画を見るたび思い出すのは、中学生時代に授業で本作を見せた理科教師。なんで!? 今でも、もし会う機会があれば問いたい。

主役はダニー・デビートではなく、ベット・ミドラーと誘拐犯。ベット・ミドラ…

>>続きを読む
とりあえずメモ

オープニングのアニメーション

色々勘違いで
アンジャッシュみたい

部屋の装飾

奥さんかわいい







字幕
She’s modern woman!ダニー・デヴィートはクズな役が似合ってる(いい意味で)。お気に入りは豆腐バーグのシーン。

80年代の雰囲気もあり
個性的なインテリアや色合い。
この時代のテイストなのかな…
内容もそのものは面白いんだけどコントっぽい感じ。
ハンバーグをジュージュー焼きながら
人妻をいたぶる拷問が面白かっ…

>>続きを読む

コメディというか?コントのような映画!分かりやすくて、だけど細かなところまで面白い!これが“アメリカンジョーク”というものなのでしょうか。(最後の「仲睦まじい夫婦だ」と話す警官の後ろで、旦那さんのお…

>>続きを読む

80年代のわかりやすいコメディ映画。たまたまつけたBSで見かけて懐かしい感覚を味わいながら最後まで見てしまった。
昔はこういう映画、よくあったなぁ...なんて。

楽しめる要素がそこかしこに溢れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事