アヒルと鴨のコインロッカーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「アヒルと鴨のコインロッカー」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

2.0

小説だからいいのであろう、セリフたち。

原作は未読。
多分、これは本という媒体だから良いんだと思う。
ボブ・ディランへのリスペクトや、ちょいポエミーなセリフたち。
どれも比喩的。
そして、ラストの…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

1.0

人物の造形が甘すぎる 善者はどこまでも善良に描かれ、悪者はどこまでも悪く描かれる 視聴者の感情を持っていきたいレールが敷いてある感じ
プロットの雑さも相まって全く持って訳の分からない作品
あと風…

>>続きを読む
まいね

まいねの感想・評価

1.1

中学生の頃、
本読んだあとに全校生徒と
先生たちで図書室に集まって
DVDを見る日ってのがあって、
その時見たのがコレ。(・ω・ = ・ω・)


なんていうか、
猫虐殺の時点で涙出てそのあとも
胸…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

2.0
深いようで浅い作品。
濱田岳の演技は好きだが瑛太と松田龍平ははっきり言って下手。
犯人グループが猫を虐待中に女が騒いでバレたり、逃げる途中で転んだり演出がありきたり。
素人が作った映画。

膨大な伏線を鮮やかに収束させ気持ちよく騙されて終わる作品、と期待して鑑賞。結果、そこまでの達成感なし。いろんなものが中程度。どんでん返しを達成するために各キャラの行動が作られたように思われ(実際そう…

>>続きを読む
そよ

そよの感想・評価

2.0

ストーリーのためのキャラクター達。 原作では丁寧に書かれているようだが、映画では感情や行動の描写が薄いため不可解な点が多く感じました。出会ったばかりの河崎の本屋襲撃の提案に乗ったり、
バス停で見かけ…

>>続きを読む
5

5の感想・評価

1.9

伊坂幸太郎さん作品
前にも思ったけど
本も映画も
ビックリするほど
自分にはまらないなあ
イマイ

イマイの感想・評価

1.0
こういうのんびりダラダラした邦画好きじゃないんだよね。伝えたいこともいまいちわからんし。委ねすぎというか、もっと私たちのことワクワクさせてみてよ!と思ってしまいますな。
伏線を張ってからのどんでん返しが面白い!
信じるか信じないかはあなた次第
独り言

独り言の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

不自然な謎のご都合主義を見せられて、最後に回収するも、やっぱりご都合よろしいですねという感じ。
原作がそうなんだろうけど、セリフもなんだか人間が生きてる感じがなくて、ボブディランは好きだけど使い方と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事