想い出のマルセイユの作品情報・感想・評価

想い出のマルセイユ1988年製作の映画)

Trois places pour le 26/Three Seats for the 26th

製作国:

上映時間:103分

3.5

『想い出のマルセイユ』に投稿された感想・評価

イヴモンタンの生涯をミュージカルに仕立てた、傑作とはいえないけどドゥミらしいカラフルに仕上がってます。

このレビューはネタバレを含みます

記録
マリオンは「実の父親とやっちゃったこと」についてどう思っているの?
ストーリーは苦手だが、ミュージカルは好き。
インタビューとミュージカルの組み合わせは斬新だと感じたな。

さすがのドゥミドゥミ楽しいミュージカル!イヴモンタンファンにはたまらない話なのかも!?でも、モンタンと実の娘が寝てしまって元恋人母ちゃんと復縁するハッピーエンドはそれでいいのかーーー!?っと見終わっ…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.0

これで良いのか!?

自分自身の半生を元にしたミュージカル公演のため、故郷マルセイユにやってきたイヴ・モンタン。リハーサル中、彼の楽屋に女優志望のマリオンが突撃。ちょうどそのタイミングで、イヴの恋人…

>>続きを読む
mat9215

mat9215の感想・評価

4.0

ジャック・ドゥミお得意の運命論的な(a.k.a. ご都合主義的な)ストーリーが展開される。余人なら鼻白むところ、これまたいつもながらの見事な映画語りに引き込まれる。イヴ・モンタンの自伝を本人が舞台で…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.5

監督ジャック・ドゥミ×音楽ミシェル・ルグラン×主演イヴ・モンタン。

イヴ・モンタンが自身の半生をミュージカルにした公演を、故郷マルセイユで公演するという設定。公演までの数週間を描く劇中劇。

ミュ…

>>続きを読む

ジャックドゥミのコアなファン向けだが内容はシェルブール+ロシュフォール+ローラといったドゥミの総決算と言える。ミシェルルグランのスコアはアレンジが時代を反映してシンセを多用して厳しいが楽曲そのものは…

>>続きを読む

今が旬のマチルダ・メイさんをお迎えしてのイヴ・モンタンオンステージって感じ。インターコンチネンタルホテルで里見浩太朗ディナーショーとしてリメイク可、ゲストは池田エライザ。80年代シンセポップを無理し…

>>続きを読む
くるみ

くるみの感想・評価

4.0

冒頭からモンタンさんのごきげんな歌声とこなれたステップに自然と口角が上がってしまう!
ルグランらしからぬシャンシャカ電子音楽に合わせたダンスは、一瞬ロボ挟んだりしてちょいダサな所が一周まわって可愛い…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.2

めちゃくちゃよかった🥺💓
人によって意見わかれてるが
これ絶対ララランド影響してる。

役者志望の女の子といい
カラフルなワンピースで
お部屋で踊り友達と歌い踊り
スカートひらひらはララランドよね。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事