越境者の作品情報・感想・評価

『越境者』に投稿された感想・評価

Masa

Masaの感想・評価

3.8
好きな話のはずなのに気分的に何故か乗れなかった
もう一度いつか見たい
あと少し音楽が鳴りすぎな印象

このレビューはネタバレを含みます

・話の筋がシンプルで良い
・人物が多く描写も多いが,ゴールがシンプルなのが良い
・ストライキのシーンは「1900年」を彷彿させた

怒りのピオーネという感じだった。ロケーションもテーマもフォードによく似ている。全体的にだけど特にシチリアでのショットがどれも神々しくて打たれた。シチリアの貧しさはストローブ=ユイレに至るまで続いてい…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.8
脚本がフェリーニだから見に行った

閉山して仕事を失った鉱夫たちとその家族が仕事を求めてフランスに行こうとするお話

ロードムービー

ネオレアリズモ

まあまあお気に入り
T0T

T0Tの感想・評価

-

2023.7.25 37-117

荒んだ街と大勢の労働者たち、そこで生きる人々の顔の映画。彼・彼女らは顔で訴える。

吹雪の去った雪山にシチリアを見て、国境無き地として捉える最後がおもしろい。
最…

>>続きを読む
とみー

とみーの感想・評価

3.8

国境は地図上にしか存在しない、という最後に提示される言葉が忘れられない。現在移民問題が話題になりがちだが、解決に至る為には根本である移民せざるを得なかった資本主義の波に揉まれてしまった小国の貧困に焦…

>>続きを読む
なかなか面白くて、しんどい映画だった。

個人的には人より、会計士の可愛い犬の行く末が気になって、全然共感出来なかった。
木木

木木の感想・評価

3.7
絵画的な人物配置をインサートで入ってきたのが印象的で思っていたよりよかった。苦難はこの映画後も続くのだろうけど、雪山の遭難の件からのラストの流れがちょっと気に入らない。
Gocta

Goctaの感想・評価

-
シチリアの田舎町の鉱山が閉鎖され、職を失った男たちとその家族が、フランスで職が得られるとの越境業者の誘いにのって町を離れ、フランスを目指す物語。とても良かった。
すずす

すずすの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

鉱山の閉鎖で職を失ったシシリー島の住人たちがフランスへ越境を試みるが… ピエトロ・ジェルミ監督の社会派ネオレアリズモ・ムービー。

良いのですが、ベタすぎる。

冒頭は鉱山入口で佇む女性たち。鉱山閉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事