銀河鉄道999のネタバレレビュー・内容・結末

『銀河鉄道999』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・思ったより切なくて泣いた😭

・特にガラスの女の子が犠牲になるの悲しすぎる😭💕
『私はあなたの
思い出の中にだけいる女
私はあなたの少年の日の
心の中にいた青春の幻影』

鉄郎と別れ際に
メーテルがキメる名台詞

池田昌子さんの声ごと
メーテルのいい女っぷりは
永遠の憧れ

娘を何が何でも医者にさせようという母親とそれに反発する父と娘との壮大な内輪喧嘩の話。長女は10代でドロップアウトしてヤンキーになってしまったので勘当された (一人娘、と言っている)。つまり管理社会を…

>>続きを読む
てつろうめちゃくちゃだよ
映画だと、遥かな旅路というよりも、青年の成長を感じてぐっとくる。別れの後に聴くメインテーマ(特に2番)は格別だった。
鉄朗の外見がコロコロ変わるのと、囁き声がすぎて聞きとれないセリフがあるのも愉快。


 79年公開。
 かなり久しぶりに観返してみた。
 リアルタイム世代なのも大きいけど、少年の成長譚として本当によく出来ている。
 機械化人への切望と復讐、ロードムービーのように展開する銀河鉄道の旅…

>>続きを読む

名前だけ知っていて初めて観た作品。
機械伯爵に復讐をしようとする鉄朗と一緒に旅するメーテルを描く。

鉄朗の執拗なまでの復讐心が序盤では顕著ではあるが人との出会いで成長していく。
この作品でも随分濃…

>>続きを読む
テレビアニメ版は配信してなかったため、ひとまず映画版を鑑賞。

北九州国際映画祭「松本零士氏追悼上映会」で鑑賞。
(野沢雅子氏スペシャル動画の上映有り)

メーテルと音楽ぐらいしか知らなかったんですが、良い映画でした。
始まりと終わりのナレーションがいいですね。…

>>続きを読む
メーテル仲間かと思いきや敵かと思いきや仲間、みたいな儚い系美少女だった。今の絵柄じゃなくてあの絵柄だからこそいいんだろうなって思う。まつ毛すげー長い。
>>|

あなたにおすすめの記事