ものすごくうるさくて、ありえないほど近いの作品情報・感想・評価・動画配信

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い2011年製作の映画)

Extremely Loud & Incredibly Close

上映日:2012年02月18日

製作国:

上映時間:129分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 家族や周囲の人々の愛の形が素晴らしい
  • 不器用な子供と父親の葛藤が感動的
  • 実話に基づいたリアリティがある
  • 母親の愛に感動する
  • オスカーが可愛くて素晴らしい演技をしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に投稿された感想・評価

幼少期から父に「探検すること」を教えられてきたトーマス。
ある日、9.11のテロで父を亡くしたトーマスは父の部屋である遺品を見つける。
遺品の正体を探るべく、トーマスは街へ繰り出す。

実際にあった…

>>続きを読む
mi9

mi9の感想・評価

3.5

泣けるなあああ、泣けたよ
2段階の号泣
1、お父さんがなくなってしまう
2、大切な人の大切
この2段階構成で私はお送りしました

亡くなってしまった父親が残した1つの鍵を手がかりに最後の探し物を探す…

>>続きを読む
sk

skの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスとサンドラブロックが出ていたとは知らなかった。

9.11テロによって被災したお父さんのクローゼットに残された鍵が何の鍵なのか探す息子。
沢山の伏線が感動するエンディングを作っていた( …

>>続きを読む
niko

nikoの感想・評価

3.7

オスカーが聞いた6回の留守電。
9回もオスカーに声をかける父。
涙が止まらなくて悲しかった。
だけど、それと同様お母さんの愛にも感動していっぱい泣けた....。遠くで、だけど一番近くで見守る母の愛は…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5
少年の冒険もの。
とてもいい映画。
Rikuto

Rikutoの感想・評価

3.7

2017年106本目

9.11は21世紀最大の悲劇。その悲劇に見舞われ父を失った少年の物語。正直、この少年かなりうざい。気持ちはわかるが図々しいと思ってしまった。それゆえに周りの人間の暖かさが際立…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.6

ジョナサン・サフラン・フォアの同名小説を原作に、スティーブン・ダルドリー監督が映画化した2011年のアメリカ映画

スティーブン・ダルトリー監督作品はアカデミー賞の常連だし、この作品は有力候補と予…

>>続きを読む

アスペルガー症候群の主人公が、9,11で亡くなった大好きな父親役のトムハンクスの遺品から、鍵を見つけてキーワードのブラックなる人を、しらみ潰しに探してさ迷うとても切ないドラマ。この主人公は、嘘を重ね…

>>続きを読む
nagiccch

nagiccchの感想・評価

4.6
映画で久しぶりに号泣した。

自分と重なる部分もあって、ずっと観たかったけど、観れなかった映画。

哀しみの中で見つける愛ってなんて美しいんだろうと思わせてくれた。
>>|

あなたにおすすめの記事