ユージュアル・サスペクツの作品情報・感想・評価・動画配信

ユージュアル・サスペクツ1995年製作の映画)

The Usual Suspects

上映日:1996年04月13日

製作国:

上映時間:105分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 緊迫感が徐々に高まっていくストーリー展開が魅力的
  • 個性的な5人のキャラクターが魅力的で役者も素晴らしい
  • 伏線回収の仕方が秀逸で脚本が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ユージュアル・サスペクツ』に投稿された感想・評価

Kei

Keiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

#筋金入りの曲者たち5人の面通し
#カイザー・ソゼ
#法王のヨハネって奴を?
#コバヤシ
#ソゼ氏への精算
#神は信じないが神は怖い
#そして冒頭へ
#キートンがカイザー・ソゼ?
#壁の書類、マグカ…

>>続きを読む
とんでもなく面白かった。後半にかけてが半端なく面白い。
見終わった後、もう一度見ようと心から思えた作品です。
たにお

たにおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

捜査官がキントの正体に気づいた時の勢いが好き。ラスト以外はラストの振りなのでずっと面白いかと言われれば頷けないがラストを見るとすごい映画だとわかる。
そ

その感想・評価

-
黒幕が誰なのかいろいろな可能性を予想しながら見ていたものの情報が入り乱れていて、カイザー・ソゼの手のひらの上で踊らされている気分だった。
かなり昔の作品だが、構成や散りばめられたヒントに感銘を受け面白かった。今見ても感動するのだから、映画が公開された当時はどれほど衝撃だったのだろうかと思う。
Bee

Beeの感想・評価

4.2
「回想する」形で勧められる脚本は美しく、何度も見返したくなる構成をしていると思いました。演技も良かったと思います。ネタバレは見ない方がいいと思います。
maki

makiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の歩き方や、手の握り方が次第に変わっていった後、タバコを吸うシーンは本当にカッコ良かった!
やはり最後のどんでん返しが逸品。
曲者揃いの容疑者達も、それを追う警察をも翻弄する黒幕。
大オチまでは淡々とした犯罪映画のようで、伏線だらけだったと分かってみるとまた違う味がする。
ゆ

ゆの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終わり方好き

私的「ある作品の印象が強すぎて役柄関係なくその人出てきたら絶対犯人でしょって思っちゃうランキング」堂々の1位ケビン・スペイシー

2位はアンソニー・ホプキンス
何度も見たくなる傑作だと思います。

いろいろな人に進めたくなります。

あなたにおすすめの記事