Beeさんの映画レビュー・感想・評価

Bee

Bee

  • 19Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.7

新海誠特有の「出会えない」というテーマ性をSFチックに描いた作品でした。絵は古いので人を選ぶとは思います。俺は好きです。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

面白いので見た方がいいと思います。良くも悪くも万人受けで、見ていて楽しめる作品になってると思います。

セブン(1995年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは常に先が気になる展開が続いた。キャラクターの描き方も見事だと思う。高校から付き合っているというバックストーリーを入れていたのがいい例で、違和感なく、さりげなく主人公の一途さや性格を表現でき>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

主人公がとてもいいと思います。
性格も前職も、女の趣味に至るまで解釈一致です。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人生観変わる系の映画。

キャラクター性やその関係性を描くのに秀でてる。

ストーリーも一貫したテーマがある分、開きにくい(同じ展開を繰り返すだけ)かと思ったけど、思ったより飽きはなくて、2時間ぶっ通
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前半は独特な人物描写が好きだった。後半につれて、独特さが薄まった気もするけど、それはそれで行動の動機がはっきりしていいと思う。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

抽象的で、思想的で、ジブリっぽい

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人間関係描写に優れていると思いました。
当時の西洋人とアジア人の関係、これを描くのは大変技巧を必要とするものですが、それを違和感なく描いているので、すけぇなと思いました。

ただ、人間描写そのものでは
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

普通に面白かった。
キャラクターが魅力的に描かれていた。

ストーリーは王道ながら、飽きることなく、ずっとワクワクさせてくれた。


ゲーム作品を元にしているというけれど、そのゲームとは設定や進み方が
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。ミステリー特有の面白さとかヒューマンドラマ的な面白さもそうなんだけど、

「黒の組織」とかいう心踊る設定に怪盗キッドや例のあの人を巻き込んで、「電車」の中でドラマが進むって時点でもう
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

設定のガバガバさが目立つけど、見てる時は凄く面白かった。
けど、見終わった後には何も残らない感じ。
THE B級映画って感じでいいと思います!
脳みそ空にして見たいタイプ。
個人的には好きです。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃の青春を諦めて大人になるっていうテーマ性だけで心にくるし、1950年代の時代背景をもとにすごく綺麗な世界が描かれてた。人物描写が綺麗で、演技もすごかった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジーンとくる系の作品でした。
私は映画はあまり見てこなかったのですが、こう見終わった後に、「あぁ、よかったなぁ」って思うアレを感じれました。
キャラクター像が非常に練られてました。キャラクター同士の関
>>続きを読む