ソフィーの選択に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ソフィーの選択』に投稿された感想・評価

ネイサンとの関係が破滅的だなと感じたんだけど、ネイサンと会う前にめちゃくちゃに破壊されてしまってるからずっとギリギリだったんだなって
なんとか生きてたんだろうね
miyuki

miyukiの感想・評価

-

ポーランド人の闇…ヒトラーの影響ってほんと。生き残るために…
1947年終戦後スティンゴは作家🖋️になるためNYへ。ブルックリンのピンクのマンションに引っ越してきたスティンゴはポーランド人でアウシュ…

>>続きを読む

2024.5.28 Prime Video
途中まではソフィーのする ”選択” がネイサンとスティンゴどちらの男を選ぶかの話だと思っていたが、実はもっと重たい選択だった...

ネイサンが挙動不審な…

>>続きを読む
miyabiyaka

miyabiyakaの感想・評価

4.0

すごく興味があるストーリー背景の作品!!

最初は、ソフィとネイサン、スティンゴの友情物語のようで、どのようにストーリー展開していくのか?という気持ちで鑑賞。

だけど、ナチのユダヤ人迫害とポーラン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

かなり前から気になっていた作品を、事前情報なしに初鑑賞。色々な意味で、なかなか凄い作品。面白かった!「ソフィーの選択」ってタイトルだから、ソフィー、ネイサン、スティンゴの3人の人生を描く中で、ソフィ…

>>続きを読む

キツイ。トラウマ。

子供がいる人いない人で精神的ダメージがだいぶ変わってくると思う。

もし自分が同じ経験をした後、子供のことを想うと人前であんなイチャイチャふにゃふにゃして生きていけないと鑑賞中…

>>続きを読む
Raja

Rajaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの瞬間の、母親に選ばれず無理やり死に場所に連れていかれる時の娘の絶望が、どれほどのものか考えずにはいられない。
keeeeen

keeeeenの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メリルストリープの演技に圧巻。

最後の2人は生きる辛さから解放されてよかった。
けど、胸が痛い。
Masato

Masatoの感想・評価

4.2


鬱映画特集

鬱ランク C-

ホロコーストを生き延びたソフィーの背負った罪が詳らかにされていくロマンス叙事詩。

見放題が終わりそうなので見たが、偶然にも関心領域でも描かれたアウシュヴィッツ強制…

>>続きを読む
Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.6

魅力的なカップルと出会い、愛して、翻弄される。
やがてソフィーの過去の話を聞き、想像を絶する地獄の体験を知ることとなる。

ネイサンの正体が分かった時も意外と衝撃だったし、ソフィーの選択が何だったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事