イージー★ライダーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『イージー★ライダー』に投稿された感想・評価

レン

レンの感想・評価

4.8
アメリカン・ニューシネマの名作。自由の国とは。音楽がかっこいい。ラスト衝撃。

DVD📀所有、再鑑賞。デニス・ホッパー1969年監督作品。ピーター・フォンダ29歳、デニス・ホッパー33歳、ジャック・ニコルソン32歳主演映画。

マリファナ・ベトナム戦争・ヒッピーに象徴される60…

>>続きを読む
こんち

こんちの感想・評価

3.0
久しぶりに鑑賞

昔からなんだか良く分からないトコがあるなぁ〜なんて思ってたケド…

久しぶりに観てもやはり同じ

でも観入っちゃう

映像GOOD!!
カッコいいし、音楽最高!!
さくら

さくらの感想・評価

3.5

えええええ何それッッ
これが一世を風靡したイージーライダーの終わり方なのか、、

69年なのかぁヒッピー文化もあり80年代?ぽかった
内容はあるようでないような(ダジャレ)
パンヘッドがかっこいいだ…

>>続きを読む

ヒッピー文化はアメリカの自由を謳歌する象徴みたいなもんかなって思ってたけど、こういう形の自由さも煙たがられてるのかな。
脅しでやめときゃいいのに本当に銃をぶっ放すとかあたおかすぎる。
終わり方はえぇ…

>>続きを読む
sosei

soseiの感想・評価

3.8
マイフリーダムを見てからの視聴
色々な観点から時代背景を感じられて良かったにだ
ヤス

ヤスの感想・評価

3.6
なにが自由の国アメリカだ、と思った。
ただ自由であるだけで迫害される。これが当時のアメリカの世相だったのだろうか。

ジャックニコルソンがこういう役どころで出てきたのにびっくりした。
以前に鑑賞。前輪が長いバイクと曲が記憶にある。ベトナム戦争のトラウマ。自由気ままな生き方は、排他的な田舎にそぐわなかった。
飴

飴の感想・評価

4.4

ヒッピーカルチャーがどんな感じかよくわかる映画。
最初の方ファッションダサいなと思った主人公たちが映画が終わる頃には少しかっこいいかもと思えるそんな映画


ストーリーはないけど、アメリカの広大な田…

>>続きを読む

自由の国と呼ばれるアメリカで、自由であればあるほど周りからの視線に雁字搦めになっていくという皮肉。

何もしていなくても「自由である」というだけで迫害される残酷さ。

大金を手にしてバイクで旅に出る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事