脱走山脈を配信している動画配信サービス

『脱走山脈』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

脱走山脈
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『脱走山脈』に投稿された感想・評価

ふと脳みそが繋がる時がある🧠
何か戦時下に象と一緒に逃げる映画って観たなぁ。。と急に思い出した😀
確か淀川長治さんの解説も聞いた記憶
調べてみたらこの作品に辿り着いた🕵️



マイケル・ウィナー監督作品
英国出身で後に米国へ渡り「狼よさらば」等を制作



第二次世界対戦末期のドイツのミュンヘン🇩🇪
捕虜となったイギリス兵のブルックスは地元の動物園で象のルーシーの飼育係をさせられる
最初は悪戦苦闘するブルックスであったが次第にルーシーに愛情を感じて意気投合するようになる

そんな中、連合軍の爆撃が激しさを増したため園長はルーシーをオーストリア🇦🇹に移送することを決めブルックスにその任を命じる

しかし当初は列車で運ぶ計画であったがルーシーのための車輌がナチスのSSに徴用された為に徒歩で行くことになってしまう。。

ブルックスは料理人のブロニア警備兵のクルトとウィリーと共に出発するがその途中ブルックスは日頃から高圧的で陰険なクルトと衝突し誤って殺めてしまう

ナチ殺しは重罪
ブルックスはオーストリアには行かず中立国スイス🇨🇭に逃走することを決断
ルーシーと共に決死の逃避行を行うのだが。。






以下ネタバレ



ナチスから象と一緒に国境線に逃げ込むという奇想天外なアイデアの作品
実際に有った象に乗ってアルプスを越えたカルタゴの名将ハンニバルの逸話にインスパイアされたとか🐘

脚本もよく出来ている
主人公のブルックスは戦争嫌いで敵兵も殺したくはなくこのまま終戦を迎えたいと思っていた
しかし結局ルーシーの為に敵兵を殺めてしまい追われる身となる

同じ捕虜のパッキーは好戦的で脱走したり敵のトラックを襲ったりしている
仲間にならないかと持ち掛けられるが殺しは嫌だと突っぱねるがしかし結局パッキーに助けられる

ブロニアとは恋仲になりかけるがナチの大佐の女になってしまう。。

監視役のウィリーはブルックス達に優しいが家族の為に裏切り行為に出る
しかしそれを悔いて最後は協力してくれる

それぞれの人物達の背景や事情も絡んで描かれていて素晴らしい☺️


動物園が爆撃で大火に覆われるシーンや鉄道列車の爆破、戦車の破壊、山の検問所の崩壊など今だと中々難しい撮影だと思う
大迫力で生々しく感じる😮‼️


象は髙地が苦手で高山病になる為に定期的に撮影を止めて下山してはまた戻っていて、また一頭では睡眠を取らない習性の為に雄象の手配もしていたとか🐘
見えない所にも予算が掛かっている😅

また監督は1944年を再現する為に700本のTVアンテナを取り除かせたとか😅


途中ルーシーが病気になり山間部のお医者さんに診察を願い出る
彼らは通報も出来るが匿ってくれ診察もしてくれた
馬車でルーシーの元に向かう2人の会話
医者「エレファントって英語で何ていうの?」
ブルックス「??エレファントだよ」
医者「いや英語で何て言うの?」
ドイツ語圏だからかエレファントが英語だとは思っていない様子
そうこうする内にルーシーの元に辿り着く🐘
ブルックス「ウィ・ヒアー!(あそこだ!)」
するとお医者さんが
「エレファントは英語でウィ・ヒアーなんだな」という😁
逃げてる途中の緊迫感の中でこのシーンがとってもほっこりして笑いを誘う😁

最後はルーシーが活躍して越境に成功🐘
戦争物としても動物作品としても良作☺️
第二次世界大戦中、象と共に国境を越えろ!

Death Wish シリーズのマイケル・ウィナーによる、傑作戦争動物映画☆
くわまんさん、オススメ有難うございました♪

どいつもこいつも信用出来ない戦時中だけど、象がいれば道のりもにこやかに。

そんな象とのやり取りや、爽快な展開が楽しいイギリス映画でした(〃∇〃)



戦争嫌いのイギリス兵ブルックスは、ドイツの捕虜となり、動物園の象ルーシーの世話をすることに。

ある日園長から、空襲を避ける為、ルーシーをスイスまで護送しろとお達しを受けた。

SSの嫌がらせにより、約160kmの道程を徒歩で行くことになったブルックスは、ポーランド女性、監視役の眼鏡ウィリー、くそ豚野郎クルトと共に国境を目指す。

しかしクルトの悪行や、捕虜時の友人で戦争好きのアメリカ兵パッキーの脱走が重なり………



And They All Lived Happily Ever After ♪

ルーシーがどんどん愛おしくなってくる(*´ω`*)
ブルックスと仲良くなっていく過程はニコニコモノでした!

お利口さんで、耳持たれて歩く姿は萌え悶える~
耳パタパタしてるのも、コテンて横になるのも、何もかもが可愛い!

ブルックスは、ちょっと舞台演劇的な芝居なのですが、戦争が嫌いで動物園が大好きな想いが出ていて良かった!

お調子者パッキーは、最初KYでハラハラさせられますが、意外と使えるヤツで、最後にはスリスリしてあげたくなりますw

監視役でも優しくて眼鏡なウィリーも素敵。
クルトは本当にくそブタでした。

戦争映画だけれど、重たくなく象に萌える傑作☆
これはオススメです(〃∇〃)
swansong

swansongの感想・評価

3.9

第2次大戦のさなか、かわいがっていた象を連れてドイツからの脱出をはかるイギリス兵捕虜。

主人公を演じるオリヴァー・リードと、彼が行く先々で出くわす神出鬼没のアメリカ兵=マイケル・J・ポラードとの絡みも楽しいコミカルな冒険映画。

「わざわざ目立ちすぎる象さんを連れて敵中を突破」って、一歩間違えればアイディアだおれになりかねない設定だけど、逆にその発想を最大限に活かした見せ場を用意してるところが素敵ですね。

『脱走山脈』に似ている作品

地獄のバスターズ

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1944年、第二次大戦中のフランス。護送中に敵機の爆撃を受けて脱走した連合軍の囚人5人は、ひょんなことから連合軍特殊部隊の任務を遂行することに。その任務とは、ドイツの輸送列車からV2ロケッ…

>>続きを読む

バルジ大作戦

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

第二次世界大戦、ヨーロッパ戦線。連合軍は進撃を続け、ナチ崩壊を目前に早くも勝利ムードに浸っていた。しかし、陸軍中佐のカイリーだけは、独軍が再度反撃してくるのではと考えていた。その頃、ドイツ…

>>続きを読む

第十七捕虜収容所

製作国:

上映時間:

119分
3.9

あらすじ

第二次大戦中のドイツの第17捕虜収容所第4キャンプ。ここにはアメリカ空軍の軍曹ばかりが集められていた。ある時、2人の捕虜が脱走を試みるが失敗する。捕虜たちは、セフトンを密通者として疑いだす…

>>続きを読む

戦略大作戦

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

第二次世界大戦下のフランス。ケリー率いる米軍小隊は、女と酒好きのぐうたら揃い。ある日、捕まえたドイツ軍の大佐の荷物を調べていると、鞄の中から金塊を発見。ドイツ軍の金塊のありかを聞き出したケ…

>>続きを読む

フリスコ・キッド

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

1850年、ゴールド・ラッシュに沸くアメリカ。ユダヤ人宣教師のアブラムは、フィラデルフィアからサンフランシスコに向かう旅の途中で追いはぎに遭ってしまう。途方に暮れるアブラムは、無法者のフリ…

>>続きを読む