さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」に投稿された感想・評価

は

はの感想・評価

2.3

大滝詠一『1969年のドラッグレース』が流れると知り視聴。この曲のイメージをガラリと変えるほどに素晴らしく芸術的な映像だった。
がそれ以外の部分はあまり面白いとは思えず、世に言われるように伝説的な魅…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

2.4

とっても優しい世界観でした🐎🎀⭐️

でも、今の時代はもっと多様な考え方や価値観があるのではとも思いました。

時の流れのなかで変わらないもの、変わってはいけないものを教えてもらえた気がします。

>>続きを読む
in

inの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夢追い人を家庭に入れてしまう残酷さ
mv処は好きだがストーリーは時代を感じる
たろ

たろの感想・評価

3.0

PVはどれもキマッてていいんだけど、強引過ぎるから映画としては破綻してる気がしちゃうなー
買い物の歌とたまの歌が好き

ちびまる子ちゃんのフォーマットもテンポを損なってる印象

俺だったらデートに小…

>>続きを読む
じみー

じみーの感想・評価

3.0

まるちゃんが好きな「めんこい仔馬」の歌は実は大戦で徴用された軍馬の物語だったということを教えてくれたワナビ絵描きのお姉さんもまた北海道の農家へと徴用もとい嫁入りしていってしまうのだが、まるちゃんは力…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔の絵好み。水族館のシーンで友蔵まる子と席外すタイミングナイスと思ったのに帰ってくるタイミング外しすぎてて笑った
aya

ayaの感想・評価

2.3

劇場版だからか感動させよう、の部分はあまりのれないんだけど普段通りのキャラたちはやっぱり面白い。酔っ払って顔真っ赤なヒロシと友蔵最高。まる子にヒジでグリグリーってするのとか。なるべく面倒なことを押し…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ノスタルジー。歌が多い
男とくっつけてお姉さんの夢を諦めさせようとするまる子
酢飯

酢飯の感想・評価

3.0
和製ダンボ的なすごい映像
時代だから仕方ないかもしれないけど、逆だよ
男はいくらでもいる、自分の夢を叶えるのは自分しかいないよ
そこだけ引っかかったけど良い映画でした
わに

わにの感想・評価

3.0
懐かしい
ビデオレンタルして見た覚えがある

大人になってみると、お姉さんあんな男のために夢諦めて良かったんか?
「僕より夢を選ぶんだね🤷🏻」みたいなセリフきっしょwと思っちゃった
時代かしら
>|

あなたにおすすめの記事