ノーバディーズ・フールに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ノーバディーズ・フール』に投稿された感想・評価

「誰も愚かではない」というタイトルが秀逸。
出てくる人が皆愚かで弱くて、そして優しい。(犬までも!)
サリーは自分の父親のような父親になることを恐れたのではないかと思う。
ポール・ニューマンのかっこ…

>>続きを読む
Oceans14

Oceans14の感想・評価

4.4
とても良い映画。芸達者が多く出てる。こういう映画をハートウォーミングって言うんだろうな。題名の通りだけど、逆にみんなアホだなとも思う。そこが人間らしくていいなぁと思う。
tookーo

tookーoの感想・評価

5.0

登場人物の関係に対する距離感がとても心地良い程に良い、ラスト P.ニューマンの寝姿に、音楽が被さりただ積もった雪が落ちる…それだけのシーンに感極まり、それまでの総てのシーンがいとおしくなってくる☃️…

>>続きを読む
smatsu

smatsuの感想・評価

3.9
You are the man of a man.
Nobody's foolって視点大切よねぇ。
こういう系は好きです。
HarryT

HarryTの感想・評価

4.2

この映画、好きでした。
アメリカの映画館で観たら、爆笑の連続があるだろうなぁと思える会話の連続。ポール ニューマンと、ジェシカ タンディ、ブルース ウイルスが、愛ある言葉を投げ合う。このうち2人がも…

>>続きを読む
好きだなぁ、こういうの。
ニューマン晩年の秀作。彼にぴったりの役柄。素敵なドラマ。実力派の役者たちがリスペクトしながら盛り上げている。

かなり前に観ていてまた観たいなと思いながらもタイトル失念で判らなくなってましたがフィルマークスのお陰で見付かりました!☺️ 久々再観賞 駄目人間物

NYの郊外の小さな町に住む土木作業員通称サリー(…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

4.5

ポール・ニューマン観たさで劇場へ。
やっぱり素敵。
こんなジジィにあたしはなりたい。

ロバート・ベントン監督
前作「ビリー・バスゲイト」がコケたから
コレはどうかなぁと思ったけど
あたしは好きだっ…

>>続きを読む
kyu

kyuの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの雪国の小さな町で起こる小さな数々のドラマ。ネットでいう、優しい世界とも言える。クレイマークレイマーの監督の作品。
サントラがあまりに良くて買ったほど。ラストシーンのポールニューマンは忘れら…

>>続きを読む
chnhmn

chnhmnの感想・評価

4.3

所謂負け組の様にみえる主人公サリー。不器用で感情表現が苦手なおじいちゃんなんだけど心はとっても優しい。だから彼はいつだって人に好かれてる。
男らしいなぁ。こんな人になれたらなぁ笑

ポールニューマン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事